国際交流協定校への研修参加資格及び条件等
人数制限はなく、一部研修を除き全学部・全研究科の学生が対象です。
現在募集中の語学研修先機関
浙江大学(中国) | ※2020年度春期実施中止 |
東華大学(中国) | ※確認中 |
延世大学校MIRAEキャンパス(韓国) | 申込期限:研修が始まる1ヶ月前 ※年4回(3-5月、6-8月、9-11月、12-2月)実施 |
カリフォルニア州立大学サクラメント校(アメリカ) | ※2021年度夏期実施中止 |
カリフォルニア大学デービス校(アメリカ) | ※2021年度夏期実施は未定 |
カリフォルニア大学デービス校オンラインコース(アメリカ) | ※2021年度夏期実施は未定 |
ポートランド州立大学(アメリカ) | ※2021年度夏期実施中止 |
キャンパスフランス(フランス政府留学局) サン=テティエンヌ・ジャン=モネ大学、グルノーブル・アルプ大学附属語学センター又はCIEL(フランス) |
※2021年度夏期実施は未定 |
ビクトリア大学(カナダ) | ※2021年度夏期実施中止 |
ビクトリア大学オンラインコース(カナダ) | 申込期限:2021年7月中旬 |
セルバンテス文化センター認証機関<ウニベルシタス カステラエ>(スペイン) | ※2020年度春期実施中止 |
ゲーテインスティテュート認証機関(ドイツ) | 申込期限:春期1月中旬、夏期7月中旬 |
ユーロセンター認証機関(フランス) | 申込期限:春期1月中旬、夏期7月中旬 |
問い合わせ先
募集要項
浙江大学 ※2020年度春期実施中止
研修期間 | 春期休業中(3月上旬から下旬の3週間) |
費用 | 20万円程度(授業料、寮費、旅費、ビザ、保険) |
単位認定 | 「海外研修中国語」として2単位を認定(国際関係学部のみ) |
担当教員 | 国際関係学部 奈倉京子准教授 |
東華大学 ※確認中
研修期間 | 夏期休業中(8月上旬から下旬の3週間) |
費用 | 20万円程度(授業料、寮費、旅費、ビザ、保険) |
単位認定 | 「海外研修中国語」として2単位を認定(国際関係学部のみ) |
担当教員 | 国際関係学部 諏訪一幸教授 |
延世大学校(MIRAEキャンパス)
研修期間 | 年に4回 (各9週間) 春:3月~5月、夏:6月~8月、秋:9月~11月、冬:12月~2月 |
費用 | 28万円程度(入学検定料、授業料、寮費、旅費) |
単位認定 | 「海外研修韓国語」として4単位を認定 (国際関係学部のみ) |
担当教員 | 国際関係学研究科 奥薗秀樹教授 |
カリフォルニア州立大学サクラメント校 ※2021年度夏期実施中止
研修期間 | 夏期休業中 (8月中旬から10月上旬の8週間) |
費用 | 86万円程度 (授業料、ホームステイ費、旅費、保険、ビザ) |
単位認定 | 「海外研修英語」として1~2単位を認定 |
担当教員 | 言語コミュニケーション研究センター 藤森敦之准教授 |
カリフォルニア大学デービス校 ※2021年度夏期実施は未定
研修期間 | 夏期休業中 (8月中旬から10月上旬の8週間) 春期休業中(2月中旬から3月中旬の4週間)※2021年度夏期はオンラインのみの可能性あり |
費用 | 80万円程度(授業料、ホームステイ費、旅費、ビザ、保険) |
単位認定 | 「海外研修英語」として1~2単位を認定 |
担当教員 | 言語コミュニケーション研究センター 藤森敦之准教授 |
カリフォルニア大学デービス校オンラインコース ※2021年度夏期実施は未定
研修期間 | 春期休業中(2月中旬から3月中旬の4週間) |
費用 | 14万円程度(授業料) |
単位認定 | 単位認定なし |
担当教員 | 言語コミュニケーション研究センター 藤森敦之准教授 |
ポートランド大学 ※2021年度夏期実施中止
研修期間 | 夏期休業中(8月上旬から下旬の3週間) |
費用 | 64万円程度(授業料、ホームステイ、旅費、保険等) |
単位認定 | 「海外研修英語」として2単位を認定(調整中) |
担当教員 | 国際関係学部 澤﨑宏一教授 |
※2021年度より新規募集します。興味のある方は国際交流センターまでお問い合わせ下さい。
キャンパスフランス(フランス政府留学局)サン=テティエンヌ・ジャン=モネ大学、グルノーブル・アルプ大学附属語学センター又はCIEL
※2021年度夏期実施は未定
研修期間 | 夏期休業中(8月の4週間) 春期休業中(2月下旬から3月下旬の4週間) |
費用 | 50万円程度(授業料、寮費、旅費、保険) *ホームステイの場合は+5万円程度 |
単位認定 | 「海外研修フランス語」として2単位を認定(国際関係学部のみ) |
担当教員 | 国際関係学部 剣持久木教授、浅間哲平講師 |
ビクトリア大学 ※2021年度夏期実施中止
研修期間 | 春期休業中(3月上旬から下旬の4週間) |
費用 | 53万円程度(授業料、ホームステイ費、旅費、保険等) |
単位認定 | 「海外研修英語」として1~2単位を認定 |
担当教員 | 言語コミュニケーション研究センター 藤森敦之准教授 |
ビクトリア大学オンラインコース
研修期間 | 春期休業中(2月中旬から4週間) 夏期休業中(8月上旬から4週間)、(8月下旬から4週間) |
費用 | 9万円程度 (授業料、デポジット) |
単位認定 | 部局により単位認定 |
担当教員 | 言語コミュニケーション研究センター 藤森敦之准教授 |
セルバンテス文化センター認証機関【ウニベルシタス カステラエ】(スペイン)
※2020年度春期実施中止
研修期間 | 春期休業(2月上旬から下旬の3週間) |
費用 | 36万円程度(授業料、ホームステイ費、旅費、保険) |
単位認定 | 「海外研修スペイン語」として2単位を認定(地域言語スペイン語履修者のみ) |
担当教員 | 国際関係学部 森直香准教授 |
※その他、詳細は担当教員へご連絡ください。
ゲーテインスティテュート認証機関(ドイツ)
研修期間 | 年に2回 (各4週間) ・春:2月~3月、夏:8月~9月 |
費用 | 47万円程度(授業料、寮費、旅費、保険) |
単位認定 | 「海外研修ドイツ語」として2単位を認定(地域言語ドイツ語履修者のみ) |
担当教員 | 国際関係学部 小谷民菜准教授 |
※その他、詳細は担当教員へご連絡ください。
ユーロセンター認証機関(フランス)
研修期間 | 年に2回 (各4週間) ・春:2月~3月、夏:8月~9月 |
費用 | 57万円程度(授業料、ホームステイ、旅費、保険) *寮の場合は+3万円程度 |
単位認定 | 「海外研修フランス語」として2単位を認定(地域言語フランス語履修者のみ) |
担当教員 | 国際関係学部 剣持久木教授 |
※その他、詳細は担当教員へご連絡ください。