静岡県立大学2024学生便覧
42/122

健康増進室【草薙キャンパス】相談日:週1回程度時間:10:00〜17:00場所:図書館2階AV送出センターTEL:054-264-5811(開設日のみ直通)【小鹿キャンパス】相談日:月2回程度時間:10:00〜17:00場所:事務・図書館棟1階学生相談室TEL:054-202-2613(開設日のみ直通)【予約専用E-mail】hmsoudan@u-shizuoka-ken.ac.jp*学外相談員による相談受付日は、毎月お知らせするユニパの「大学からのお知らせ」をご覧ください。ハラスメントとは、セクシュアル・ハラスメント(セクハラ)、アカデミック・ハラスメント(アカハラ)、パワー・ハラスメント(パワハラ)、妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント(マタハラ等)などを総称したものです。・セクハラとは、相手方の意に反する性的性質の言動で、身体的な接触だけではありません。言葉によるもの(卑猥な冗談、性的なからかい、性的な中傷など)、視覚によるもの(視線を執拗に浴びせる、卑猥な写真を見せるなど)、通信によるもの(不快な手紙、電話、電子メールを頻繁に送るなど)も含まれます。・アカハラとは、指導教員等がその権力を用いて、不適切で不当な言動を行い、学生や教員に対して行う教育・研究上の嫌がらせ行為などを指します。・パワハラとは、教職員が職務上の権限を用いて、不適切で不当な言動を行い、他の教職員に対して行う職場における嫌がらせ行為などを指します。・マタハラ等とは、上司・同僚からの、妊娠・出産したこと、育児休業等の利用に関する言動により、妊娠・出産した女性職員や育児休業等を申出・取得した職員の就業環境が害されることをいいます。なお、業務分担や安全配慮等の観点から、客観的にみて、業務上の必要性に基づく言動によるものについては該当しません。・また、その他のハラスメントとして、人種、民族、国籍、身体的特徴等による差別、嫌がらせや、研究室の仲間からのいじめなどの精神的虐待、飲酒を強要するなどのアルコールハラスメントなどがあります。※ハラスメントの具体的例示は、「静岡県立大学ハラスメントの防止及び対策に関するガイドライン」(https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/campuslife/harassment/h-information/)に掲載してあります。体組成形・血圧計・血管年齢・握力計・アルコール体質判定テストなど各種機器を使って健康度の測定ができます。測定結果によって、生活についてアドバイスを行います。心身の健康相談も行っており、必要に応じてカウンセラーや学外の医療機関を紹介します。誰かとちょっと話したくなった時など、予約なしで利用できます。保健関係【草薙キャンパス】―34―

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る