グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



京都セルバンテス懇話会・第26回全国大会


ホーム >  イベント >  京都セルバンテス懇話会・第26回全国大会

京都セルバンテス懇話会と本学国際関係学部の共催で、第26回全国大会が開催されます。

開催概要

京都セルバンテス懇話会は、『ドン・キホーテ』の著者であり、スペイン文学の巨匠ミゲル・デ・セルバンテス(1547~1616)の生誕450周年にあたる1997年12月に、関西圏の研究者を中心に発足しました。現在では、北海道から九州・沖縄に至るまで、全国に70名を超える会員を擁しています。
本会の目的は、スペイン語圏に関連する学術的テーマの探求・深化にとどまらず、スペイン語圏の文学・言語・芸術を広く日本に紹介することにあります。毎年、学術雑誌『スペイン学』(第15号以降は論創社より刊行、第1~13号までは『イスパニア図書』として行路社より刊行)を発行しており、現在までに第26号を数えます。その内容は、スペイン語圏の言語文化(語学・文学・哲学・翻訳・映像など)および社会文化(歴史・社会・民俗・人類学など)にわたり、多岐に及んでいます。
第26回全国大会は、本学を会場として開催されます。世界的文豪セルバンテスおよびその代表作『ドン・キホーテ』を顕彰し、当該文学作品の普遍的・学術的・現代的価値について、改めて深く考察する機会となります。一般の方も聴講可能ですので、ぜひご来場ください。

日時

2025年9月5日(金曜日) 11時30分~17時40分

会場

草薙キャンパス 国際関係学部棟 1階 3106講義室、3107講義室
※駐車場のご用意はありませんので、公共の交通機関をご利用ください

参加方法

参加費無料。事前申し込みは必要ありません。プログラムごとの参加も可能です。

プログラム

お問い合わせ

国際関係学部教員・森 直香
E-mail:naokamori(ここに@を入れてください)u-shizuoka-ken.ac.jp

モバイル表示

PC表示