グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



令和7年度 健康講座「これからの女性の健康を考えよう」


ホーム >  イベント >  令和7年度 健康講座「これからの女性の健康を考えよう」

―生き生きとステキに年を重ねるために―

開催概要

更年期を迎える女性がステキに年を重ねるための健康講座を開催します。
お気軽にご参加ください。

<講義>
① 更年期以降の身体の変化について
② 更年期以降からのフレイル予防

<体験>
○更年期症状を自己チェック
○フレイルチェック
○セルフチェック
○自律神経の状態測定および安定するための方法
○アロマを利用しリラックスして生活する方法 など

日時

2025年10月25日(土曜日) 13時30分~16時30分
(講義:13時30分~15時30分 / 体験:15時30分~16時30分)

会場

小鹿キャンパス
※駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

対象

静岡県内にお住いの30歳以上の女性(ご夫婦での参加も可能)

定員

20名(先着順)

会費

無料

お申し込み

申し込みフォームまたは電話からお申し込みください。
【お申し込み期間】9月10日(水曜日)~ 10月20日(月曜日)
※定員に達した場合は、締め切り前でも申し込みを終了する場合があります。

◎申し込みフォーム

申し込みフォームへ

(外部リンク)

◎電話
電話:054-202-2928(月~木 9時00分~12時30分 ) 
静岡県立大学看護学部秘書室まで
お申し込みの際に、住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、過去の開催の参加の有無をお伺いします。

お問い合わせ

静岡県立大学 小鹿キャンパス健康支援センター女性健康相談室 永谷実穂
電話:054-202-2668
E-mail:naga.jyosei.kenkou.soudan(ここに@を入れてください)gmail.com

モバイル表示

PC表示