新着図書を展示しています
5月に受け入れた新着図書を展示コーナーに配架いたしました。
下記資料一覧は、その中の一部です。
ぜひ図書館へ来ていただき、一冊でも多くの本を手に取っていただければ幸いです。
下記資料一覧は、その中の一部です。
ぜひ図書館へ来ていただき、一冊でも多くの本を手に取っていただければ幸いです。
タイトル | 編著者名 | 出版社 | 請求記号 |
Greeks and pre-Greeks Aegean prehistory and Greek heroic tradition pbk |
Margalit Finkelberg | Cambridge University Press | 231/F 27 |
パームオイル 近くて遠い油のはなし [図書館用] |
アジア太平洋資料センター(PARC)制作 | アジア太平洋資料センター | 617.9/A 27/D |
素粒子論の発展 | 南部陽一郎著 江沢洋編 |
岩波書店 | 429.6/N 48 |
Wandering poets in ancient Greek culture travel, locality and pan-Hellenism pbk |
edited by Richard Hunter and Ian Rutherford | Cambridge University Press | 991.1/H 98 |
ファインマン流物理がわかるコツ 増補版 | ファインマン, ゴットリーブ, レイトン [著] 戸田盛和, 川島協訳 |
岩波書店 | 420/F 23 |
重力 アインシュタインの一般相対性理論入門 上・下 |
ジェームズ・B.ハートル著 牧野伸義訳 |
日本評論社 | 421.2/H 33/1・2 |
スマホの真実 The truth in a smartphone/Wake up call [図書館用] |
[中井信介監督] [a film by the Gaia Foundation Steve Cutts, animation] |
アジア太平洋資料センター(PARC) | 560.9/Su 56/D |
天体画像の誤差と統計解析 (クロスセクショナル統計シリーズ:7) | 市川隆, 田中幹人著 照井伸彦 [ほか] 編 |
共立出版 | 442/I 14 |
「地球にやさしい」ってなんだろう? 改訂版 (パーム油のはなし:[1]) | 開発教育協会 | 375.3/P 19/1 | |
よくわかるバイオインフォマティクス入門 | 藤博幸編 | 講談社 | 467.3/To 11 |
ブラックホールと時空の方程式 15歳からの一般相対論 |
小林晋平著 | 森北出版 | 421.2/Ko 12 |
ファシズムの正体 (インターナショナル新書:019) | 佐藤優著 | 集英社インターナショナル/集英社 (発売) | 311.8/Sa 85 |
スマホから考える世界・わたし・SDGs | 開発教育協会 | 375.3/Su 56 | |
プラスチックごみ 日本のリサイクル幻想 [図書館用] |
[アジア太平洋資料センター(PARC)企画・製作] | アジア太平洋資料センター(PARC) | 518.52/A 27/D |
The Cambridge companion to George Eliot 2nd ed pbk (Cambridge companions) |
edited by George Levine, Nancy Henry | Cambridge University Press | 930.28/E 46 |
脂質解析ハンドブック 脂質分子の正しい理解と取扱い・データ取得の技術 (実験医学:別冊) |
新井洋由, 清水孝雄, 横山信治編集 | 羊土社 | 491.44/Sh 91 |
多文化共生の医療社会学 中国帰国者の語りから考える日本のマイノリティ・ヘルス |
小笠原理恵著 | 大阪大学出版会 | 498.021/O 22 |
森林の歴史と未来 (人と生態系のダイナミクス:2) | 鈴木牧 [ほか] 著 | 朝倉書店 | 468/H 77/2 |
障害者の生涯学習の推進方策について 誰もが, 障害の有無にかかわらず共に学び, 生きる共生社会を目指して 報告 |
学校卒業後における障害者の学びの推進に関する有識者会議 [編] | [文部科学省総合教育政策局] | 369.27/G 16 |
中国社会保障制度研究報告書 | 静岡県立大学グローバル地域センター中国社会保障制度研究会 [編] | 静岡県立大学グローバル地域センター中国社会保障制度研究会 | 364.022/Sh 94 |
つくりながら学ぶ!PyTorchによる発展ディープラーニング | 小川雄太郎著 | マイナビ出版 | 007.1/O 24 |
農地・草地の歴史と未来 (人と生態系のダイナミクス:1) | 宮下直, 西廣淳著 | 朝倉書店 | 468/H 77/1 |
プラスチックごみ (開発教育アクティビティ集:4) | 奥村勇斗 [ほか] 執筆 | 開発教育協会 | 375.3/P 97 |
Pythonによる医用画像処理入門 (医療AIとディープラーニングシリーズ) | 上杉正人, 平原大助, 齋藤静司共編 | オーム社 | 492.8/P 99 |
管理職失格 新世代リーダーへの条件 |
木村尚敬, 柳川範之著 | 日経BP日本経済新聞出版本部/日経BPマーケティング (発売) | 336.3/Ki 39 |
知る・考える・やってみる! 熱帯林とわたしたち (パーム油のはなし:2) |
開発教育協会/プランテーション・ウオッチ | 375.3/P 19/2 | |
The city of Babylon a history, c. 2000 BC - AD 116 pbk |
Stephanie Dalley | Cambridge University Press | 228.1/D 32 |
The first pharaohs their lives and afterlives |
Aidan Dodson | The American University in Cairo Press | 242/D 81 |
The Red Sea Scrolls how ancient papyri reveal the secrets of the pyramids hbk |
Pierre Tallet, Mark Lehner | Thames & Hudson | 242/Ta 75 |
Van Gogh's finale Auvers and the artist's rise to fame |
Martin Bailey | Frances Lincoln | 723.359/G 57 |
Gilgamesh a new translation of the ancient epic with essays on the poem, its past, and its passion hbk |
[translated by] Sophus Helle | Yale University Press | 929.71/G 44 |
究極理論への道 力・時空・物質の起源を求めて |
米谷民明著 | 岩波書店 | 429.6/Y 84 |
ワイズガバメント 日本の政治過程と行財政システム |
野中郁次郎, 鈴木寛, 山内康英編著 公文俊平 [ほか] 著 |
中央経済社/中央経済グループパブリッシング (発売) | 312.1/W 15 |
超生物学 次のX 私たちがいま手にしている細胞工学 (実験医学:別冊) |
谷内江望編集 谷内江研究室執筆 |
羊土社 | 467.3/Y 12 |
サステナブル・フード革命 食の未来を変えるイノベーション |
アマンダ・リトル著 加藤万里子訳 |
インターシフト/合同出版 (発売) | 610.1/L 71 |
GANディープラーニング実装ハンドブック PyTorchによる画像生成/画像変換のための (Pythonライブラリ定番セレクション) |
毛利拓也 [ほか] 著 | 秀和システム | 007.1/G 19 |
助成金申請の実務 新型コロナウイルス対応 |
田中実著 | 中央経済社/中央経済グループパブリッシング(発売) | 336.82/Ta 84 |
大学等が開講する主に知的障害者を対象とした生涯学習プログラムに関する調査 報告書 |
リベルタス・コンサルティング [編] | [文部科学省総合教育政策局] | 369.27/R 33 |
地球環境保全論 持続可能な社会をめざして |
和田武編著 小堀洋美著 |
創元社 | 519/W 12 |
宇宙の見え方が変わる物理学入門 | 小林晋平著 | ベレ出版 | 420/Ko 12 |
海の歴史と未来 (人と生態系のダイナミクス:4) | 堀正和, 山北剛久著 | 朝倉書店 | 468/H 77/4 |
水環境の事典 | 日本水環境学会編集 | 朝倉書店 | 519.4/N 77 |
働くことの人類学 活字版 |
松村圭一郎, コクヨ野外学習センター編 | 黒鳥社 | 366.04/Ma 82 |
時空の幾何学 特殊および一般相対論の数学的基礎 |
James J.Callahan著 樋口三郎訳 |
森北出版 | 421.2/C 13 |
時間と権力 三十年戦争から第三帝国まで |
クリストファー・クラーク [著] 小原淳, 齋藤敬之, 前川陽祐訳 |
みすず書房 | 234.05/C 76 |
賢い人がなぜ決断を誤るのか? 意思決定をゆがめるバイアスと戦う方法 |
オリヴィエ・シボニー著 野中香方子訳 |
日経BP/日経BPマーケティング (発売) | 336.1/Si 1 |
客観性 | ロレイン・ダストン, ピーター・ギャリソン [著] 瀬戸口明久 [ほか] 訳 |
名古屋大学出版会 | 401/D 43 |
実在とは何か 量子力学に残された究極の問い |
アダム・ベッカー著 吉田三知世訳 |
筑摩書房 | 421.3/B 31 |
河川の歴史と未来 (人と生態系のダイナミクス:5) | 西廣淳 [ほか] 著 | 朝倉書店 | 468/H 77/5 |
「正解」を導くメカニズム 技術基礎 (Tech×Books plus. ディープラーニングを支える技術:[1]) |
岡野原大輔著 | 技術評論社 | 007.1/O 45/1 |
金融情報システム白書 令和4年版 | 金融情報システムセンター編 | 財経詳報社 | 338.5/Ki 48/2022 |
よみがえれ!とこしえの加清純子 再び 特別展 |
北海道文学館編集 | 北海道立文学館 | 910.268/Ka 86 |
情報セキュリティ 改訂2版 (IT text) | 宮地充子, 菊池浩明共編 | オーム社 | 007.6/Mi 75 |
情報システムの分析と設計 (IT text) | 伊藤潔 [ほか] 共著 | オーム社 | 007.61/J 66 |
〈フランス法服貴族〉用語集 | 鈴木教司編 | 鈴木教司 | 322.35/Su 96 |
カルロ・ロヴェッリの科学とは何か | カルロ・ロヴェッリ著 栗原俊秀訳 |
河出書房新社 | 401/R 76 |
日本デザイン政策の研究アーカイブの構築研究報告書 | 黒田宏治編 | 黒田宏治 | 757/Ku 72 |
情報メディア白書 2022 | 電通メディアイノベーションラボ編 | ダイヤモンド社 | 007.3/D 61/2022 |
読書人カレッジ 大学生のための本の講座 2021 |
田原総一朗 [ほか] 著 読書人編集部編 |
読書人 | 019.04/D 83 |
富士山学 第2号 | 静岡県富士山世界遺産センター編 | 雄山閣 | 291.54/Sh 94/2 |
リスクに向き合う 危機に備えたまちづくり・くらしづくり (静岡大学公開講座ブックレット:12) |
静岡大学地域創造教育センター編 | 静岡大学地域創造教育センター | 318.7/Sh 94 |
アメリカ外交史 | 西崎文子著 | 東京大学出版会 | 319.53/N 87 |
日本の国際協力 2021年版 (開発協力白書:2021年版) | 外務省編 | 外務省 | 333.8/G 15/2021 |
金融六法 令和4年版 1・2 | 学陽書房編集部, 金融法規研究会編 | 学陽書房 | 338.32/G 16/2022-1・2 |
日本のバイアウト・ファンド | 野瀬義明著 | 中央経済社/中央経済グループパブリッシング (発売) | 338.8/N 97 |
資産価格としての為替レート 近年為替レート分析の諸相 |
加納隆著 | 三菱経済研究所 | 338.952/Ka 58 |
日本の学校における性別ピア効果とそのメカニズム | 井上ちひろ著 | 三菱経済研究所 | 371.3/I 57 |
インクルーシブな国語科教育入門 | 原田大介著 | 明治図書出版 | 375.82/H 32 |
静岡大学地域連携応援プロジェクト成果報告書 令和3年度 | 静岡大学地域創造教育センター | 377.21/Ta 45/2021 | |
三重大学教養教育の軌跡 理念・カリキュラム・組織 |
三重大学教養教育院編集 | 三重大学教養教育院 | 377.28/Mi 15 |
海を渡って何を食べるのか (移民の衣食住:1. Migration of Clothing, Food and Housing) | 河原典史, 大原関一浩編著 | 文理閣 | 383.8/Ka 92 |
部族の記憶を記録する フィリピン北部ヴァナウの民話 (東洋学研究情報センター叢刊:34) |
バルセロン パナバン語り部 米野みちよ, スコット マグカチ サボイ, ローレンス リード編 narrated by Barcelon P. Panabang ; Michiyo Yoneno-Reyes, Scott Magkachi Saboy and Lawrence A. Reid |
東京大学東洋文化研究所附属東洋学研究情報センター | 388.248/P 21 |
欧米諸国の生命倫理に関する基本理念及び運用・制度の法学的、哲学・倫理学的比較研究 (生命倫理・生命法研究資料集:VII) | 芝浦工業大学工学部応用倫理学研究室 | 490.15/Se 18/7 | |
内科學 1~6 | 矢﨑義雄, 小室一成総編集 渥美逹也 [ほか] 編集 |
朝倉書店 | 493/Su 38/1~6 |
保険薬事典Plus+ 適応・用法付 薬効別薬価基準 令和4年4月版 |
薬業研究会編集 | じほう | 499.1/Y 16/2022-1 |
お薬立ち book 2022 解剖生理・病態生理から薬学管理へ (薬局:増刊号) |
南山堂 | 499.2/O 94/2022 | |
大学生が書いた有限要素法のきょうか書 | 安達雄裕 [ほか] 著 Dobo×Pro編集部編 |
秀和システム | 501.34/D 81 |
環境六法 令和4年版 1・2 | 中央法規出版 | 519.12/Ka 56/2022-1・2 | |
日本の経営・労働システム 鉄鋼業における歴史的展開 (香川大学経済研究叢書:35) |
青木宏之著 | ナカニシヤ出版 | 564.09/A 53 |
漱石と儒学・禅 西洋思想との交わり (比較社会文化叢書:v. 47) |
藤本晃嗣著 | 花書院 | 910.268/N 58 |
デモステネス弁論集 7 (西洋古典叢書) | [デモステネス著] 栗原麻子, 吉武純夫, 木曽明子訳 |
京都大学学術出版会 | 231.6/D 56/7 |
島田三郎 判決は国民の輿論に在り (ミネルヴァ日本評伝選) |
武藤秀太郎著 | ミネルヴァ書房 | 289.1/Sh 36 |
公務員試験直前予想問題 地方上級/市役所 4年度 (公務員試験受験ジャーナル特別企画:5) |
実務教育出版 | 317.4/Ko 68/2022 | |
予想問題/特集2 オール市役所事務系試験データ/特集3 面接対策ここはどうする? |
実務教育出版 | 317.4/Ko 68/2022-6 | |
戦後日本経済史 (日経文庫:A98) | 日本経済新聞社編 | 日経BP日本経済新聞出版/日経BPマーケティング (発売) | 332.107/N 77 |
楽器の科学 美しい音色を生み出す「構造」と「しくみ」 (ブルーバックス:B-2189) |
フランソワ・デュボワ著 木村彩訳 |
講談社 | 408/B 59/2189 |
遺伝子とは何か? 現代生命科学の新たな謎 (ブルーバックス:B-2198) |
中屋敷均著 | 講談社 | 408/B 59/2198 |
なぜ宇宙は存在するのか はじめての現代宇宙論 (ブルーバックス:B-2199) |
野村泰紀著 | 講談社 | 408/B 59/2199 |
看護師国家試験問題集 2023年版 1~4 | 『系統看護学講座』編集室編集 | 医学書院 | 492.9079/Ke 28/2023-1~4 |
この病気,何でしょう?知っておくべき寄生虫感染症 (別冊・医学のあゆみ) | 大西健児編 | 医歯薬出版 | 493.16/O 66 |
鏡の古墳時代 (歴史文化ライブラリー:547) | 下垣仁志著 | 吉川弘文館 | 208/R 25/547 |
生きつづける民家 保存と再生の建築史 (歴史文化ライブラリー:548) |
中村琢巳著 | 吉川弘文館 | 208/R 25/548 |
GATTへの加入 上・下 (日本外交文書) | 外務省編 | 六一書房 | 319.1/G 15/20-1・2 |
薬剤師国家試験対策参考書 青本シリーズ:1~9 |
薬学ゼミナール編 | 薬学ゼミナール, 2022.4 | 499.079/Y 16/2023-1~9 |
A companion to George Eliot pbk (Blackwell companions to literature and culture:82) |
edited by Amanda Anderson and Harry E. Shaw | Wiley Blackwell | 930.28/E 46 |
Inference in hidden Markov models (Springer series in statistics) | Olivier Cappé, Eric Moulines, Tobias Rydén | Springer | 417.1/I 54 |
Bayesian inference of state space models Kalman filtering and beyond (Springer texts in statistics) |
Kostas Triantafyllopoulos | Springer | 417/Tr 5 |
Van Gogh and the artists he loved | Steven Naifeh afterword by Ann Dumas |
Random House | 723.359/G 57 |
Through Vincent's eyes van Gogh and his sources hbk |
Edited by Eik Kahng Todd Cronan ... [et al.] |
Santa Barbara Museum of Art/Yale University Press | 723.359/G 57 |
問い合わせ先
草薙図書館
電話:054-264-5801
電話:054-264-5801