グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



<本学卒業生の方へ>第112回保健師・第109回助産師・第115回看護師国家試験の出願方法について


ホーム >  ニュース >  <本学卒業生の方へ>第112回保健師・第109回助産師・第115回看護師国家試験の出願方法について

1 注意事項

(1) 出願に必要な書類について

受験願書、受験写真用台紙の入手は、各自希望する試験地の保健師・助産師・看護師国家試験運営本部事務所、保健師・助産師・看護師国家試験運営臨時事務所または厚生労働省で行ってください。

(2) 出願手続きについて

出願手続きは各自希望する試験地の保健師・助産師・看護師国家試験運営本部事務所または保健師・助産師・看護師国家試験運営臨時事務所で行ってください。

詳細は厚生労働省 資格・試験情報のホームページで確認してください。
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/(外部サイトへリンク)

(3) 出願書類について

修業(卒業)証明書
証明書発行について(卒業生)」ページで申請方法を確認してください。

※証明書発行願 「証明書の種類」、下から2番目「その他(※)証明書名:」に記入してください。
(記入例)その他(※)証明書名:修業証明書 保健師/助産師/看護師←いずれか記入
※証明書の発行には10日ほどかかりますので、余裕をもって請求してください。

(4) 卒業学校番号について

保健師国家試験 13-22-0002
助産師国家試験 21-22-0001
看護師国家試験 31-22-0002

(5) 写真の本人確認について

大学では行いません。保健師・助産師・看護師国家試験運営本部事務所、保健師・助産師・看護師国家試験運営臨時事務所で行ってください。

2 出願の方法

出願書類を整えた上で、試験地を管轄する看護師・保健師・助産師国家試験運営本部事務所または看護師・保健師・助産師国家試験運営臨時事務所に各自で出願してください。なお、出願方法により提出先が異なりますので、ご注意ください。

※郵送による提出先:看護師・保健師・助産師国家試験運営本部事務所
※直接持参による提出先:看護師・保健師・助産師国家試験運営臨時事務所

3 問い合わせ先

(1) 証明書に関する問い合わせ先

〒422-8021静岡市駿河区小鹿2丁目2番1号
静岡県立大学小鹿キャンパス学生室
電話:054-202-2050
E-mail:gakus5(ここに@を入れてください)u-shizuoka-ken.ac.jp

(2) 試験に関する手続および問い合わせ先

看護師・保健師・助産師国家試験運営本部事務所
〒135-0063
東京都江東区有明3丁目6番11号 TFTビル東館7階
電話:03-5579-6903

4 受験に関する書類を直接持参する場合の提出先は下記のとおり

保健師・助産師・看護師国家試験運営臨時事務所
試験地 名称 住所
北海道 ランスタッド・札幌支店
国家試験係
北海道札幌市中央区北四条西4丁目1番3号 
伊藤ビル5階
宮城県 ランスタッド・仙台支店
国家試験係
宮城県仙台市青葉区中央1丁目2番3号 
仙台マークワン15階
東京都 ランスタッド・試験監督事業部
国家試験係
東京都江東区有明3丁目6番11号 
TFTビル東館7階
愛知県 ランスタッド・名古屋伏見事業所
国家試験係
愛知県名古屋市中区栄1丁目24番15号 
プライム名古屋伏見ビル2階
大阪府 ランスタッド・大阪支店
国家試験係
大阪府大阪市北区梅田2丁目2番22号 
ハービスENTオフィスタワー18階
広島県 ランスタッド・広島支店
国家試験係
広島県広島市中区本通6番11号
明治安田生命広島本通ビル8階
香川県 ランスタッド・高松支店
国家試験係
香川県高松市番町1丁目6番8号
高松興銀ビル8階
福岡県 ランスタッド・福岡支店
国家試験係
福岡県福岡市中央区天神1丁目6番8号
天神ツインビル9階
沖縄県 人材派遣センターオキナワ
国家試験係
沖縄県那覇市久茂地1丁目7番1号 
琉球リース総合ビル9階
(2025年10月2日)

モバイル表示

PC表示