入学者選抜に関する情報の開示・公開(学部・大学院共通)
新型コロナウイルス感染症への対応として、当面の間、下記の情報開示・公開について、
窓口での閲覧(*注3)を1時間以内に制限します。ご了承ください。
窓口での閲覧(*注3)を1時間以内に制限します。ご了承ください。
開示・公開項目 | 開示・公開期間 | 開示・公開方法 | 返信用封筒のサイズと返信用切手額 | |
1 | 試験問題(*注1) | 試験終了後より | 閲覧(*注3)または郵送(*注4) | 角2封筒/140円(*注4) |
2 | 入学者選抜結果(志願者数・合格者数等) | 試験終了後より(翌年度からはHPで公開) | 閲覧(*注3)、郵送(*注4)またはこちらのページからご覧ください。 →学部 →大学院 |
長3封筒/84円(*注4) |
3 | 合格者総合得点の最高・最低・平均(募集人員または合格者数が5名以下の場合は、非開示) | 翌年度5月中旬より (*注2) |
閲覧(*注3)または 郵送(*注4) |
長3封筒/84円(*注4) |
4 | 試験問題の「正解又は正解例又は評価基準又は出題のねらい」 | 翌年度5月中旬より (*注2) |
閲覧(*注3)または 郵送 (*注4) |
長3封筒/84円(*注4) |
5 | 不合格者の総合得点(配点合計を添付)またはランク(ランクの説明を添付) | 翌年度5月中旬より 6月末までの期間 (*注5) |
本人にのみ閲覧 または郵送(*注5) |
長3封筒/404円 |
*注1(試験問題)入手方法について
<学部>
入試室窓口での閲覧対応(過去3年分(写真・コピー不可))となります。
なお、「2022年度(2021年度実施)」の下表の試験問題に限り、窓口配布及び郵送(*注4)が可能です。
入試室窓口での閲覧対応(過去3年分(写真・コピー不可))となります。
なお、「2022年度(2021年度実施)」の下表の試験問題に限り、窓口配布及び郵送(*注4)が可能です。
2022年度選抜 (2021年度実施) |
薬学部 | 食品栄養 科学部 |
国際関係 学部 |
経営情報 学部 |
看護学部 |
大学入学共通テストを免除する学校推薦型選抜 | 配布・郵送可 (物理・化学) |
配布・郵送可 (化学) |
配布・郵送可 (小論文) |
配布・郵送可 (英数) |
配布・郵送可 (英語) |
帰国生徒選抜 | 配布・郵送可 (物理・化学のみ) 英語は✖ |
✖ | ✖ | 配布・郵送可 (英数) |
----- |
私費外国人留学生選抜 | ✖ | ✖ | 配布・郵送可 (日本語・英語) |
✖ | ----- |
<大学院>
各研究科サイトに掲載または、入試室窓口または本学図書館(草薙キャンパス)での閲覧対応となります。(一部の問題は、本学図書館でコピーすることができます。)郵送での取扱いはできません。
詳細はこちらをご確認ください。
各研究科サイトに掲載または、入試室窓口または本学図書館(草薙キャンパス)での閲覧対応となります。(一部の問題は、本学図書館でコピーすることができます。)郵送での取扱いはできません。
詳細はこちらをご確認ください。
*注2(翌年度5月中旬より)
2022年度選抜結果の、「3.合格者総合得点の最高・最低・平均」及び「4.試験問題の「正解又は正解例又は評価基準又は出題のねらい」の開示開始は、2022年5月10日(火)からです。
*注3(閲覧)
新型コロナウイルス感染症への対応として、当面の間、下記の情報開示・公開について、
窓口での閲覧(*注3)を1時間以内に制限します。ご了承ください。
窓口での閲覧(*注3)を1時間以内に制限します。ご了承ください。
入試室窓口での閲覧等の取扱いは、平日の9時から17時まで(正午から13時を除く)です。 土曜日・日曜日・祝日、8月13日から8月15日、年末年始(12月29日から1月3日)は休日のため窓口業務を行っておりません。 |
*注4(郵送)
|
同封可能な項目について | ||
1 試験問題 | 角2封筒(A4サイズ)/140円 (1、2、3、4の同封可) |
|
2 入学者選抜結果(全学部共通) | 長3封筒/84円 | 長3封筒/94円 (2、3、4の同封可) |
3 合格者総合得点の最高・最低・平均(全学部共通) | ||
4 試験問題の「正解又は正解例又は評価基準又は出題のねらい」 | 長3封筒/84円 |
*注5(翌年度5月中旬より6月末までの期間)
今年度の「不合格者の総合得点(配点合計を添付)またはランク(ランクの説明を添付)」の開示申出受付は終了しました。
※選抜入学者選抜の個人成績については、不合格者に限り、受験者本人の申出により開示することができます。なお、国公立大学前期日程で入学手続きをした場合は、公立大学中期日程及び後期日程の成績開示はできません。(2022年度一般選抜学生募集要項21ページ参照)
開示期間及び 申出受付期間 |
今年度の開示申出受付は終了しました。 2022年5月10日(火)~2022年6月30日(木)(必着) |
窓口での開示方法 | 事前に入試室まで連絡をしてください。(電話番号054-264-5007)。 その後、「本学受験票のコピー」と「本人情報開示申出書」を入試室窓口まで持参してください。 窓口対応時間については、上記(*注3)のとおりです。 なお、閲覧は写真やコピーをとることができません。郵送による申出をお勧めします。 |
郵送での申出方法 |
|
5「不合格者の総合得点(配点合計を添付)またはランク(ランクの説明を添付)」と同封可能な項目について 今年度の「不合格者の総合得点(配点合計を添付)またはランク(ランクの説明を添付)」の開示申出受付は終了しました。 |
|
2 入学者選抜結果 3 合格者総合得点の最高・最低・平均 |
一つの封筒(長3封筒/404円簡易書留)で同封可能です。 |
1 試験問題 4 試験問題の「正解又は正解例又は評価基準又は出題のねらい」 |
同封不可 *注4(郵送)により、別途「2022入学者選抜に関する情報の開示・公開申出書」と返信用封筒をご用意ください。 |
送付先・問い合わせ先
〒422‐8526 静岡市駿河区谷田52-1 静岡県立大学学生部入試室
電話:054-264-5007
Email:nyus@u-shizuoka-ken.ac.jp
電話:054-264-5007
Email:nyus@u-shizuoka-ken.ac.jp