2025年6月18日(水曜日)にMARUZEN&ジュンク堂新静岡店で開催した学生選書ツアーの選定図書リスト(草薙図書館配架分)です。
※タイトル部分のリンクをクリックすると蔵書検索(OPAC)の詳細画面が表示されます。貸出中の場合は予約をしてください。
    ※タイトル部分のリンクをクリックすると蔵書検索(OPAC)の詳細画面が表示されます。貸出中の場合は予約をしてください。
| タイトル | 編著者名 | 出版社 | 請求記号 | 
| 人間のネットワーク (Nexus 情報の人類史:上) | ユヴァル・ノア・ハラリ [著] 柴田裕之訳 | 河出書房新社 | 007.2/H 32/1 | 
| AI革命 (Nexus 情報の人類史:下) | ユヴァル・ノア・ハラリ [著] 柴田裕之訳 | 河出書房新社 | 007.2/H 32/2 | 
| スラスラわかるC言語 第2版 (Beginner's best guide to programming) | 岡嶋裕史著 | 翔泳社 | 007.64/O 39 | 
| やわらかい頭の作り方 身の回りの見えない構造を解明する (ちくま文庫:[ほ23-2]) | 細谷功文 ヨシタケシンスケ絵 | 筑摩書房 | 141.5/H 95 | 
| 人生は気分が10割 最高の一日が一生続く106の習慣 | キム・ダスル著 岡崎暢子訳 | ダイヤモンド社 | 159/Ki 38 | 
| 「絶対」価値観。 人事のプロが教える「自分の軸」の見つけ方と使い方 | 梅森浩一著 | 日経BP日本経済新聞出版/日経BPマーケティング (発売) | 159/U 71 | 
| マニア流!まちを楽しむ「別視点」入門 | 別視点編 | 学芸出版社 | 291/B 39 | 
| 世界のニュースを日本人は何も知らない BEST版 (ワニブックス「Plus」新書:431) | 谷本真由美著 | ワニブックス | 304/Ta 88 | 
| あの国の本当の思惑を見抜く地政学 | 社會部部長 [著] | サンマーク出版 | 312.9/Sh 12 | 
| Public hack 私的に自由にまちを使う | 笹尾和宏著 | 学芸出版社 | 318.7/Sa 77 | 
| 行動経済学BEST100 世界最先端の研究が教える新事実 | 橋本之克著 | 総合法令出版 | 331/H 38 | 
| 知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学 イラスト&図解 | 齊藤勇監修 | 西東社 | 361.4/Sa 25 | 
| エレガントな毒の吐き方 脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術 | 中野信子著 | 日経BP/日経BPマーケティング (発売) | 361.45/N 39 | 
| 1人でできる留学準備・活用ノート 海外留学経験の活かし方を学び、将来のキャリアをデザインしよう | 高?愛, 田中共子 [著] | 三修社 | 377.6/Ta 31 | 
| 科学的根拠(エビデンス)で子育て 教育経済学の最前線 | 中室牧子著 | ダイヤモンド社 | 379.9/N 37 | 
| 防衛学 (サクッとわかるビジネス教養) | 小野圭司監修 | 新星出版社 | 390/B 62 | 
| 科学がつきとめた疑似科学 「科学リテラシー」で賢く生き延びる | 山本輝太郎, 石川幹人著 | エクスナレッジ | 404/Y 31 | 
| セガ的基礎線形代数講座 | 山中勇毅著 | 日本評論社 | 411.3/Y 34 | 
| 図解身近にあふれる「微分・積分」が3時間でわかる本 思わずだれかに話したくなる | 狭川遥著 | 明日香出版社 | 413.3/Sa 16 | 
| 美しい物理の小宇宙 29歳の東大理学博士が語る、日常の世界から原子核まで29の物語 | 小澤直也著 | 二見書房 | 420.4/O 97 | 
| ノーベル化学賞に輝いた研究のすごいところをわかりやすく説明してみた | 山口悟著 | ベレ出版 | 430.4/Y 24 | 
| 哲学は化学を挑発する 化学哲学入門 | 落合洋文著 | 化学同人 | 430/O 15 | 
| 生物学史ひらめき図鑑 生命の謎に挑む科学者たち50のイノベーション | 水野壮監修 | ナツメ社 | 460.2/Mi 96 | 
| 僕には鳥の言葉がわかる | 鈴木俊貴 [著] | 小学館 | 488.99/Su 96 | 
| 人間をお休みしてヤギになってみた結果 (新潮文庫:10800, シ-38-52) | トーマス・トウェイツ [著] 村井理子訳 | 新潮社 | 489.85/Th 9 | 
| 薬草の本 (寄り道の科学) | 佐竹元吉著 | 日刊工業新聞社 | 499.87/Sa 83 | 
| はじめてのまちづくり学 | 山崎義人 [ほか] 著 | 学芸出版社 | 518.8/H 16 | 
| 歩いて、食べる東京のおいしい名建築さんぽ | 甲斐みのり著 | エクスナレッジ | 523.1/Ka 21 | 
| 離島建築 島の文化を伝える建物と暮らし (味なたてもの探訪) | 箭内博行著 | トゥーヴァージンズ | 523.1/Y 54 | 
| すごい平屋 (美しい住まいと家づくり) | エクスナレッジ | 527.1/Su 49 | |
| 核のプロパガンダ 「原子力」はどのように展示されてきたか | 暮沢剛巳著 | 平凡社 | 539/Ku 59 | 
| ネットワーク、マジわからんと思ったときに読む本 | 福永勇二著 | オーム社 | 547.48/F 79 | 
| にっぽん全国おみやげおやつ (Moe books) | 甲斐みのり著 | 白泉社 | 588.3/Ka 21 | 
| 野菜どっさりやせパスタ100 | 新谷友里江著 | 主婦と生活社 | 596.3/N 72 | 
| イタリアのテリトーリオ戦略 甦る都市と農村の交流 (法政大学イノベーション・マネジメント研究センター叢書:23) | 木村純子, 陣内秀信編著 | 白桃書房 | 611.15/Ki 39 | 
| 住み継がれる集落をつくる 交流・移住・通いで生き抜く地域 | 山崎義人, 佐久間康富編著 内平隆之 [ほか著] | 学芸出版社 | 611.15/Y 48 | 
| 稲の多年草化栽培 小規模自給農への新たな道 | 小川誠著 | 地湧の杜 | 616.2/O 24 | 
| サツマイモの世界世界のサツマイモ 新たな食文化のはじまり | 山川理著 | 現代書館 | 616.8/Y 27 | 
| 愛しの純喫茶 | 甲斐みのり著 | オレンジページ | 673.9/Ka 21 | 
| 銭湯から広げるまちづくり 小杉湯に学ぶ、場と人のつなぎ方 | 加藤優一著 | 学芸出版社 | 673.9/Ka 86 | 
| 文化財に泊まる。 | 偏愛はな子著 | エクスナレッジ | 689.8/H 52 | 
| 舟越桂 森の声を聴く | 酒井忠康著 | 求龍堂 | 712.1/F 89 | 
| 原田マハのポスト印象派物語 (とんぼの本) | 原田マハ [著] | 新潮社 | 723.05/H 32 | 
| 飽きる美学 | 横尾忠則著 | 実業之日本社 | 723.1/Y 77 | 
| パウル・クレー作品集 詩と絵画の庭 | パウル・クレー[画] 黒田和士著 | 東京美術 | 723.345/Kl 3 | 
| グスタフ・クリムトの世界 女たちの黄金迷宮 | グスタフ・クリムト [画] 海野弘解説・監修 | パイインターナショナル | 723.346/Kl 6 | 
| いくつになっても夢を追い続けるやなせたかしの言葉 | 桑原晃弥 [著] | リベラル社/星雲社 | 726.1/Y 56 | 
| 少年とクスノキ | 東野圭吾文 よしだるみ絵 | 実業之日本社 | 726.5/H 55 | 
| フランスのモダン・グラフィック 鹿島茂コレクション | 鹿島茂, 松下和美著 | 平凡社 | 727/Ka 76 | 
| 文章を書く人のための同人誌・ZINE本文デザイン入門 | ビー・エヌ・エヌ | 749.1/B 89 | |
| 音楽情報処理 (メディアテクノロジーシリーズ:2) | 後藤真孝編著 北原鉄朗 [ほか] 共著 | コロナ社 | 760/G 72 | 
| 定本たかが映画じゃないか | 山田宏一, 和田誠著 | 国書刊行会 | 778.04/Y 19 | 
| 和田誠映画の仕事 | 国立映画アーカイブ監修 | 国書刊行会 | 778.2/W 12 | 
| 阿佐ケ谷姉妹ののほほんふたり暮らし (幻冬舎文庫:あ-74-1) | 阿佐ケ谷姉妹 [著] | 幻冬舎 | 779.14/A 81 | 
| 科学的に正しい筋トレ 最強の教科書 | 庵野拓将著 | KADOKAWA | 780.7/A 49 | 
| サッカー戦術の黄金則 現代サッカーを紐解く12の理論4つの戦術局面4つのトランジション8つの陣形 | GOAT著 | マイナビ出版 | 783.47/G 11 | 
| 書くひとのための感情を表すことば430 | ながたみかこ著 | 笠間書院 | 814/N 23 | 
| 英熟語図鑑 お勉強感ゼロで身につく | 清水建二, すずきひろし著 本間昭文イラスト | かんき出版 | 834/Sh 49 | 
| 英単語使い分け図鑑 微妙な違いがスーッとわかる | 田畑あや子著 | ナツメ社 | 834/Ta 11 | 
| 前置詞最強の教科書 | 関正生著 | KADOKAWA | 835.64/Se 24 | 
| 話が止まらなくなる英文法 | ペニャ詠子著 | 明日香出版社 | 835/P 37 | 
| 英文法は語源から学べ! | 渡辺雄太 [著] | SBクリエイティブ | 835/W 46 | 
| 徹底例解ロイヤル英文法 改訂新版 | 綿貫陽改訂・著 宮川幸久, 須貝猛敏, 高松尚弘共著 | 旺文社 | 835/W 46 | 
| 英語で挑むシャーロック・ホームズのミステリーパズル レッド | Catherine Veitch著 | IBCパブリッシング | 837.7/V 55 | 
| 英語で挑むシャーロック・ホームズのミステリーパズル ブルー | Catherine Veitch著 | IBCパブリッシング | 837.7/V 55 | 
| その悩み、古典が解決します。 | 菱岡憲司著 | 晶文社 | 910.25/H 76 | 
| 金環日蝕 (創元推理文庫:[Mあ26-1]) | 阿部暁子著 | 東京創元社 | 913.6/A 12 | 
| 歌われなかった海賊へ | 逢坂冬馬著 | 早川書房 | 913.6/A 25 | 
| ブレイクショットの軌跡 | 逢坂冬馬 [著] | 早川書房 | 913.6/A 25 | 
| 覗き窓 (ファインダー) の死角 (invert (インヴァート):2) | 相沢沙呼著 | 講談社 | 913.6/A 26/3 | 
| 頼朝 陰の如く雷霆の如し | 秋山香乃著 | 静岡新聞社 | 913.6/A 38 | 
| クロエとオオエ | 有川ひろ著 | 講談社 | 913.6/A 71 | 
| 眠れない夜のために | 千早茜著 西淑絵 | 平凡社 | 913.6/C 43 | 
| 真夜中のマリオネット (集英社文庫:[ち8-1]) | 知念実希人著 | 集英社 | 913.6/C 46 | 
| 法廷占拠 (爆弾:2) | 呉勝浩著 | 講談社 | 913.6/G 54/2 | 
| その復讐、お預かりします (双葉文庫:は-33-04) | 原田ひ香著 | 双葉社 | 913.6/H 32 | 
| 月収 | 原田ひ香著 | 中央公論新社 | 913.6/H 32 | 
| 犯人IA (はんにんイア) のインテリジェンス・アンプリファー 探偵AI2 (新潮文庫:11175, は-72-2) | 早坂吝著 | 新潮社 | 913.6/H 47/2 | 
| 四元館の殺人 探偵AIのリアル・ディープラーニング (新潮文庫:11481, は-72-3) | 早坂吝著 | 新潮社 | 913.6/H 47/3 | 
| VR浮遊館の謎 探偵AIのリアル・ディープラーニング (新潮文庫:11881, は-72-4) | 早坂吝著 | 新潮社 | 913.6/H 47/4 | 
| クスノキの女神 | 東野圭吾著 | 実業之日本社 | 913.6/H 55 | 
| パズルと天気 | 伊坂幸太郎著 | PHP研究所 | 913.6/I 68 | 
| 彼女が探偵でなければ | 逸木裕著 | KADOKAWA | 913.6/I 91 | 
| 最後の鑑定人 | 岩井圭也著 | KADOKAWA | 913.6/I 93 | 
| 藍を継ぐ海 | 伊与原新著 | 新潮社 | 913.6/I 97 | 
| バニラなバカンス (幻冬舎文庫:か-56-2) | 賀十つばさ[著] | 幻冬舎 | 913.6/Ka 86/2 | 
| 宙ごはん (小学館文庫:[ま27-1]) | 町田そのこ著 | 小学館 | 913.6/Ma 16 | 
| C線上のアリア | 湊かなえ [著] | 朝日新聞出版 | 913.6/Mi 39 | 
| 婚活マエストロ | 宮島未奈著 | 文藝春秋 | 913.6/Mi 75 | 
| 蠟燭は燃えているか | 桃野雑派著 | 講談社 | 913.6/Mo 26 | 
| シャーロック・ホームズの凱旋 | 森見登美彦著 | 中央公論新社 | 913.6/Mo 54 | 
| 時の魔法 (OFUDO stories. 桜風堂夢ものがたり:2) | 村山早紀著 | PHP研究所 | 913.6/Mu 62/4 | 
| 小説 | 野?まど [著] | 講談社 | 913.6/N 98 | 
| 珈琲怪談 | 恩田陸 [著] | 幻冬舎 | 913.6/O 65 | 
| ブラザーズ・ブラジャー (河出文庫:[さ54-1]) | 佐原ひかり著 | 河出書房新社 | 913.6/Sa 16 | 
| ありか | 瀬尾まいこ著 | 水鈴社 | 913.6/Se 76 | 
| 夜明けのすべて (文春文庫:[せ-8-5]) | 瀬尾まいこ著 | 文藝春秋 | 913.6/Se 76 | 
| カモナマイハウス | 重松清著 | 中央公論新社 | 913.6/Sh 28 | 
| 麦本三歩の好きなもの 第3集 | 住野よる著 | 幻冬舎 | 913.6/Su 63/3 | 










