グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



2020年度新聞掲載情報


ホーム >  大学案内 >  大学広報 >  新聞掲載情報 >  2020年度新聞掲載情報


※情報は原則、教職員から報告されたものと広報・企画室で確認できたものに限っており、全ての新聞の情報を網羅したものではありません。

2021年3月

掲載日 新聞 記事
2021年3月7日 中日 高畑幸・国際関係学部教授が法廷通訳人の減少と研修の必要性に関するコメント
2021年3月9日 朝日 2021年度より県立大理事長兼学長に尾池和夫理事長
2021年3月9日 日経 『静岡発私の提言』 健康食メニューを使った観光振興について 八木健祥・ツーリズム研究センター長
2021年3月12日 静岡 鬼頭宏学長が中心となり編さんした「静岡県史別冊 人口史」刊行
2021年3月12日 静岡 県立大で、大災害による電力や通信の途絶を想定した情報発信訓練を実施
2021年3月12日 静岡 『大井川とリニア 私の視点』  高井さん(国際関係学部)
2021年3月16日 静岡 県立大などが主催する「化粧品開発に役立つ基礎研究フォーラム」が3月22日に開催
2021年3月18日 日経 県立大が子供向けの食育教材を5言語で作成
2021年3月20日 静岡 県立大が学位記授与式
2021年3月20日 静岡 県立大が4月8日、2020年度入学生対象の入学式を実施
2021年3月21日 中日 鬼頭宏学長が中心に編さんした「静岡県史別冊 人口史」刊行
2021年3月22日 中日 3月で退任 鬼頭宏学長インタビュー
2021年3月22日 静岡 県立大公認サークル「YEC(若者エンパワメント委員会)」が、「もうひとつの放課後探しプロジェクト」の活動報告会を実施
2021年3月22日 朝日 第43回朝日アマチュア将棋名人戦全国大会で薬学部の山岸さんが初優勝
2021年3月24日 静岡、中日 鬼頭宏学長が最終講義「歴史人口学が描く21世紀の世界」を実施
2021年3月24日 静岡 『時評』 情報学を教育に導入して人材養成に取り組む教育政策について  濱下武志・県立大グローバル地域センター長
2021年3月24日 日経 県立大生が考案した靴擦れ防止インソールを県内輸送機器部品メーカーが商品化
2021年3月25日 静岡
2021年3月28日 中日 15日、山田浩・薬学部教授が新型コロナウイルス感染症への緑茶の効能について講演
2021年3月29日 静岡 県立大「コミュニティフェロー」のうち学生9人を特別表彰

2021年2月

掲載日 新聞 記事
2021年2月14日 静岡 日本学校メンタルヘルス学会の第24回大会(大会長:篁宗一・看護学部教授)が小鹿キャンパスで開催
2021年2月16日 静岡、中日 栗田真由美・看護学部助教が「地域の支え合い活動シンポジウム」(静岡市主催)で「みんなで取り組むコロナ対策」と題して講演
2021年2月16日 静岡(夕) ちょっと得するクスリの知識(95) 薬の疑問にQ&A集の活用を推奨  伊藤邦彦・薬学部教授
2021年2月19日 静岡(夕) 『こち女』育児休業中女性を対象にした職場復帰の疑似体験ワークショップの影響について、国保祥子・経営情報学部准教授らが共同研究
2021年2月20日 静岡 県立大が2021年度より理事長、学長を一体化 
2021年2月20日 朝日 県立大グローバル地域センターが2月28日「静岡で知っておきたい地震と火山と防災」をオンライン開催
2021年2月23日 静岡 県立大、静岡産業大、常葉大のゼミが藤枝市に地域振興などをテーマにした新たな政策を提案
2021年2月23日 静岡 県立大「ふじのくに」みらい共育センターが地域貢献などに取り組んだ学生グループの成果発表会を開催
2021年2月25日 中日 生産量全国一位をうけ、静岡茶のブランド力について寄稿 岩崎邦彦・経営情報学部教授
2021年2月25日 静岡(夕) 2021年度より一体化する県立大理事長兼学長に尾池和夫理事長
2021年2月26日 静岡 県立大がバランスのよい食事「スマートミール」と高齢者向けの「ソフト食」をテーマにした試食会を主催
2021年2月27日 中日 2021年度より一体化する県立大理事長兼学長に尾池和夫理事長
2021年2月28日 静岡 経営情報学部の上原ゼミが「大学ゼミ研究発表会 私たちが働きたいと思う会社」でアンケートや富士市内の企業訪問などの成果を紹介
(夕)・・・夕刊

2021年1月

掲載日 新聞 記事
2021年1月4日 静岡 県立大生が渋沢栄一の足跡をたどる静岡町歩きマップを作成
2021年1月5日 静岡 川根高とIT企業、県立大が連携し、川根高生にITエンジニアリング教育のオンライン研修を実施
2021年1月6日 毎日 県立大ツーリズム研究センターが首都圏居住者を対象にコロナ禍での伊豆観光に関するニーズ調査を実施
2021年1月6日 静岡(東) 県立大ツーリズム研究センターが15日、県下田総合庁舎賀茂キャンパスで「観光人材育成のための社会人講座」を開催
2021年1月7日 静岡 藤枝市が県立大含む県内6大学と連携組織「市大学ネットワーク会議」を発足
2021年1月10日 静岡 岩崎ゼミが伊豆の国市を自転車で周遊し、コロナ禍での自転車旅の可能性を模索
2021年1月10日 中日 県立大生らがコロナ禍の日常をテーマにしたオンライン歌会を実施
2021年1月12日 中日 県立大教員有志らが新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として外国人向けの健康チェック表8カ国語分を作成
2021年1月13日 静岡 『経済サプリ』米国と各国の関係 協調から競争へ 柯隆・県立大グローバル地域センター特任教授
2021年1月15日 静岡 藤枝市と県立大含む県内6大学でつくる「市大学ネットワーク会議」が初会合
2021年1月18日 日経 『転換期の社会と大学(下)』公立大学協会長鬼頭宏(県立大学長) 国公私立大の連携・統合の推進と公立大改革が必要
2021年1月19日 産経 県立大生らがコロナ禍の日常をテーマにしたオンライン歌会を実施
2021年1月20日 静岡 県立大が国内と米国、モンゴル、タイをオンラインで結んだ国際協働授業を実施
2021年1月20日 中日 『おはよう』気候変動対策を求める学生中心の運動に参加する高井さん(国際関係学部)
2021年1月21日 静岡 『時評』 コロナ禍の入試世代への期待について  濱下武志・県立大グローバル地域センター長
2021年1月22日 静岡 米大統領の就任を受け、佐藤真千子・国際関係学部准教授が日本や本県への影響などを解説
2021年1月23日 静岡 『サロン-短歌』県立大国際関係学部新春短歌会「コロナ禍を詠む」 互選
2021年1月26日 中日 八木健祥・県立大ツーリズム研究センター長が同センター実施のアンケート結果を基に、コロナ感染拡大による県内観光への影響を分析
2021年1月26日 静岡 竹下誠二郎・経営情報学部教授が県商工会議所連合会新春講演会で「ポストコロナ―米中覇権戦争下の日本と静岡」と題して講演
2021年1月27日 朝日 県立大生が渋沢栄一ゆかりの地を紹介する静岡町歩きマップを作成
2021年1月28日 静岡 県立大グローバル地域センターが2月12日「エグゼクティブフォーラム」をオンライン開催
2021年1月28日 静岡(夕) 『とんがりエンタ』県立大生らがコロナ禍の日常をテーマにしたオンライン歌会を実施
2021年1月28日 中部経済、長崎、北海道 『日韓関係』元慰安婦への賠償を日本政府に命じたソウル中央地裁判決後の韓国・文大統領の発言について 小針進・国際関係学部教授
2021年1月29日 中国、信濃毎日
2021年1月30日 静岡(東) 県立大ツーリズム研究センターが2月17日、県下田総合庁舎賀茂キャンパスで「観光人材育成のための社会人講座」を開催
2021年1月30日 神奈川、日本海 『日韓関係』元慰安婦への賠償を日本政府に命じたソウル中央地裁判決後の韓国・文大統領の発言について 小針進・国際関係学部教授
2021年1月31日 埼玉
(夕)・・・夕刊、(東)・・・東部版

2020年12月

掲載日 新聞 記事
2020年12月3日 静岡(東) 県立大ツーリズム研究センターが11日、県下田総合庁舎賀茂キャンパスで「観光人材育成のための社会人講座」を開催
2020年12月5日 静岡 県議と県立大および常葉大の学生らが意見交換
2020年12月8日 静岡 経営情報学部学生が「アグリビジネスコンサルティング事業」の成果を発表
2020年12月9日 静岡 『この人』学生主催のオンラインイベントの統括を務める県立大生 木下さん(薬学部)
2020年12月10日 静岡 県立大と静清信用金庫が連携し、ヘルスケアをテーマにした実証実験開始
2020年12月11日 静岡 『この人』県立大の学生ボランティアセンター代表 佐藤さん(国際関係学部)
2020年12月11日 日経、
静岡(夕)
県立大ツーリズム研究センターが行った「コロナ禍の県民の観光意識調査」の結果について
2020年12月12日 静岡 県立大と浮月楼が静岡ブランド健康食を開発へ
2020年12月15日 静岡 県立大地域経営研究センターがビジネスセミナー「顧客を生み出す新たな発想!掛け算イノベーション」を開催
2020年12月17日 静岡 県立大ツーリズム研究センター長の八木健祥教授が松崎町立松崎中学校生にオンライン講義
2020年12月17日 中日 経営情報学部岩崎ゼミが「大学生によるお店コンサルティング事業」 の成果を発表
2020年12月20日 京都 『天眼』国際連合75周年と京都芸術大学でのフォーラムについて 尾池和夫・静岡県公立大学法人理事長
2020年12月21日 中日 県立大地域経営研究センターがビジネスセミナー「顧客を生み出す新たな発想!掛け算イノベーション」を開催
2020年12月22日 日経 県立大生が渋沢栄一の静岡市内での足跡をたどる地図を作製
2020年12月25日 静岡 小針進・国際関係学部教授が「徳川みらい学会」の講演会で「日本と朝鮮半島-近世と現在を俯瞰する」と題して講演
2020年12月27日 静岡 『提言・減災』駿河湾に海底観測網の整備を提言 鴨川仁・グローバル地域センター特任准教授
2020年12月31日 静岡 静岡ゆかりの文化人巡る「するが文化の散歩道スタンプラリー」で 国際関係学部細川ゼミがスタンプや関連グッズを制作
(夕)・・・夕刊、(東)・・・東部版

2020年11月

掲載日 新聞 記事
2020年11月1日 静岡 『本音インタビュー』旧富士山測候所の活用について  鴨川仁・グローバル地域センター特任准教授(認定NPO法人「富士山測候所を活用する会」事務局長)
2020年11月4日 朝日 俳優が県立大で実体験を演劇にするワークショップ(言語コミュニケーション研究センター主催)を開催
2020年11月9日 静岡(夕) 佐藤真千子・国際関係学部准教授が米大統領選について解説
2020年11月10日 日経 『静岡発私の提言』コロナ禍での老舗企業の対応について 落合康裕・経営情報学部教授
2020年11月11日 静岡 県立大地域経営研究センターが12月11日、オンラインビジネスセミナーを開催
2020年11月13日 中日 緑茶に含まれるカテキンの新型コロナウイルス感染予防の可能性について、鈴木隆・薬学部教授が解説
2020年11月14日 静岡 13~14日 第25回静岡健康・長寿学術フォーラムを開催
2020年11月15日 静岡(東) 伊豆の国市が、岩崎邦彦・経営情報学部教授の講演会「地域を強くするブランドづくり」を開催
2020年11月18日 静岡 『時評』 書物と触れ合い不可欠 オリジナルな知識構築へ  濱下武志・県立大グローバル地域センター長
2020年11月19日 静岡 県立大大学院の留学生が地場産業について理解を深めるため、焼津市の鉄工所を見学
2020年11月20日 静岡 『まちトピ』静岡けやきライオンズクラブが県赤十字血液センターと連携して、県立大草薙キャンパスで献血実施
2020年11月24日 静岡 国際関係学部4年生が日本や静岡の魅力を英語で伝える力を高めるボードゲームを作成
2020年11月27日 静岡 県立大学生有志が12月、学内のクラブ、サークルの活動内容などを動画で発信するオンラインイベント「県大Stage(ステージ)2020」を開催
2020年11月27日 静岡 マリンオープンイノベーションプロジェクトの中核拠点施設の開所式で、県と県立大が同プロジェクトでの連携・協力に関する基本協定を締結
(夕)・・・夕刊、(東)・・・東部版

2020年10月

掲載日 新聞 記事
2020年10月7日 静岡 看護学部生6人が、静岡市健康文化交流館「来・て・こ」と協力して高齢者向けの体操動画を制作
2020年10月9日 中日 コロナ禍における学生を支援する県立大の取り組み「たべものカフェ」が好評
2020年10月10日 静岡 県生活協同組合連合会が県立大「たべものカフェ」に賛同し、イワシの缶詰を寄附
2020年10月13日 静岡(東) 県立大ツーリズム研究センターが10月から、県下田総合庁舎賀茂キャンパスで「観光人材育成のための社会人講座」を開講
2020年10月17日 静岡 清水銀行と県立大が地域連携講座・地域金融論の軌跡を記した書籍『人〈財〉こそが、地域の礎』を出版
2020年10月17日 伊豆 県立大ツーリズム研究センター主催「観光人材育成のための社会人講座」の初回を大久保あかね・経営情報学部教授を講師に開催
2020年10月20日 静岡 学生有志団体「K-commu」と「地域コラボプロジェクト」が構内と周辺を案内する1年生向けツアーを実施
2020年10月23日 静岡(夕) 県立大生含む静岡市内の大学4年生有志が後輩の就職活動を支援する団体「Scareer(エスキャリア)」を設立
2020年10月24日 静岡 県立大グローバル地域センター地震予知部門の楠城一嘉特任准教授が、ふじのくに防災学講座で講演
2020年10月26日 読売 県立美術館、県立中央図書館、県立大附属図書館で、写真家・岡村昭彦の功績を紹介する企画展を開催
2020年10月27日 静岡 県立大の学生有志団体「K-commu」が国際関係学部の1年生を対象に交流イベントを開催
2020年10月27日 静岡(夕) ちょっと得するクスリの知識(91) 薬の保管上、「温度」「湿度」「光」に注意  伊藤邦彦・薬学部教授
2020年10月30日 静岡 県立大ツーリズム研究センター主催「観光人材育成のための社会人講座」の第2回目を、11月13日、県下田総合庁舎賀茂キャンパスで開催
(夕)・・・夕刊、(東)・・・東部版

2020年9月

掲載日 新聞 記事
2020年9月1日 静岡 県立大グローバル地域センターが国際シンポジウム「21世紀アジアのグローバル・ネットワーク構築と静岡県の新たな役割」を開催
2020年9月3日 静岡 県立大がコロナ禍での県内産業を支援するため、県内の企業や個人を対象に特許10件を無償開放
2020年9月5日 静岡(西) 男女共同参画の視点を持った女性の育成を目指す講座「はままつ女性カレッジ」の初回に、犬塚協太・国際関係学部教授が登壇
2020年9月7日 中日
2020年9月7日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(31完) 人口減少社会に未来はあるか(鬼頭宏学長/歴史人口学)
2020年9月9日 静岡 食品関連事業者向けの社会人講座「健康イノベーション教育プログラム」を26日から開講
2020年9月12日 静岡、中日 県立大の学生団体「学生ボランティアセンター」がコロナ禍における学生を支援する取り組み「たべものカフェ」で食料配付や悩み相談
2020年9月13日 静岡、読売 市内の外国人との交流を促進する「多文化共生サポーター養成講座」(静岡市主催)の初回に、高畑幸・国際関係学部教授が登壇
2020年9月15日 中日 自民党総裁選での静岡県連予備選挙結果について、前山亮吉・国際関係学部教授が解説
2020年9月16日 静岡 『経済サプリ』ポスト安倍政権の対中国戦略について 柯隆・県立大グローバル地域センター特任教授
2020年9月17日 静岡 『時評』 コロナ禍でオンラインシンポ 多地域の民際交流加速  濱下武志・県立大グローバル地域センター長
2020年9月17日 静岡 ボランティア活動に取り組む県立大国際関係学部の学生らが、新内閣発足をテーマにオンラインで討論
2020年9月17日 毎日 コロナ禍における学生支援のため県が採用したアルバイトの大学生3人(県立大生含む)が駿河湾PR動画を製作し、県公式YouTubeで配信
2020年9月24日 静岡 岩崎邦彦・経営情報学部教授が「美しい中山間地域でつながる推進事業」の全体研修会で「地域引力を生み出すブランドづくり」と題して講演
2020年9月26日 朝日 県立大、静岡大、常葉大の4年生4人が就活経験を生かし、後輩の就活を支援する団体「Scareer(エスキャリア)」を立ち上げ
(西)・・・西部版

2020年8月

掲載日 新聞 記事
2020年8月1日 静岡 天野回漕店が県立大のベトナム留学生2名に奨学生認定書授与
2020年8月1日 静岡 県と県警が防犯リーフレット約600部を県立大に贈呈
2020年8月2日 静岡 静清信用金庫が県立大生と静大生に奨学生認定書授与
2020年8月2日 静岡 『本音インタビュー』島田ICTコンソーシアムの取り組みについて 島田ICTコンソーシアム会長 湯瀬裕昭(経営情報学部教授) 
2020年8月3日 静岡 県立大が市民ら16人に「健康長寿フェロー」と「地域みらいづくりフェロー」の認定証を授与
2020年8月3日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(27) 日中の「ネット依存」認識差(小針進・国際関係学部教授/韓国朝鮮社会論)
2020年8月6日 静岡 創薬ベンチャーの県立大創薬探索センターとの新型コロナ治療薬の共同研究開発に助成金
2020年8月9日 静岡 『いのち守る・防災しずおか』地下水の変異に伴う誘発地震について鴨川仁・グローバル地域センター特任准教授が提言
2020年8月10日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(28) 伊豆における日露の絆 堀内賢志(国際関係学部准教授/ロシア地域研究)
2020年8月12日 静岡 「バーチャルオープンキャンパス」の動画配信を開始
2020年8月13日 静岡 県公立大学法人評価委員会が県立大などの2019年度業務実績について「順調」と全体評価
2020年8月14日 静岡 小中学生向けの大学紹介「オンライン県大ツアー」の動画配信を開始
2020年8月21日 静岡 『賛否万論』コロナ下の帰省や旅行、行楽、どう考える?(2) 有識者インタビュー 大久保あかね・経営情報学部教授
2020年8月21日 静岡 県立大グローバル地域センターが26日、国際シンポジウム「21世紀アジアのグローバル・ネットワーク構築と静岡県の新たな役割」を開催
2020年8月22日 静岡 県立大院生3人に内西いよ子奨学金を授与
2020年8月24日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(29) 本県経済とアジア市場 西野勝明(経営情報学部特任教授/地域経済学)
2020年8月26日 静岡(夕) 『NEXT特捜隊 あなたの疑問調べます』緑茶と睡眠の関係について、県立大茶学総合研究センターの客員准教授が説明
2020年8月31日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(30) 国際平和とスポーツ 古川光明(国際関係学部教授/アフリカ地域研究)
2020年8月31日 中日 静岡大、県立大など新型コロナウイルスの影響で活動が制限されている全国約100大学の映画サークルがオムニバス映画「突然失礼致します!」を製作
(夕)・・・夕刊

2020年7月

掲載日 新聞 記事
2020年7月6日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(24) 「ホスピタル・プレイ」推進(松平千佳・短期大学部社会福祉学科准教授/社会福祉学)
2020年7月7日 静岡、中日、朝日 ほか 県立大、静岡大に爆破予告 キャンパス内立ち入り禁止
2020年7月8日 静岡 県立大・静岡大 爆破予告で捜査 異常見つからず
2020年7月11日 静岡(西) 県立浜松湖南高生が県立大の国際的オンライン講義を視聴
2020年7月14日 日経 『静岡発私の提言』静岡県でのSDGs の取り組み促進について 湖中真哉・国際関係学部教授が提言 
2020年7月17日 静岡 南彰・薬学部講師に三島海雲記念財団の学術研究奨励金授与
2020年7月20日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(25) 外国人児童生徒(高畑幸・国際関係学部教授/都市社会学)
2020年7月20日 静岡 外国人学生対象のオープンキャンパスを実施 県立大留学生がオンラインで進学相談対応
2020年7月21日 中日
2020年7月21日 静岡 静岡ガスが県立大と静岡大の学生4人に奨学金
2020年7月22日 静岡 『時評』 コロナ禍で変わる生活と時間について  濱下武志・県立大グローバル地域センター長
2020年7月23日 静岡 食品栄養科学部食品蛋白質工学研究室と共同研究する企業の創薬支援事業に「LIP・横浜トライアル助成金」
2020年7月26日 朝日 外国人学生対象のオープンキャンパスを実施 県立大留学生がオンラインで進学相談対応
2020年7月26日 京都 『天眼』 丹那トンネル掘削と地下水と地震の関連について 尾池和夫・静岡県公立大学法人理事長
2020年7月27日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(26) 歴史博物館(剣持久木・国際関係学部教授/フランス現代史)
2020年7月30日 中日(夕) 県立大含む県内の国公立4大学が高校生対象にオンライン放課後進路相談会を実施
2020年7月31日 中日
2020年7月31日 朝日 『リニアを読み解く インタビュー4』リニア中央新幹線について 小川和久・グローバル地域センター特任教授 
(夕)・・・夕刊、(西)・・・西部版

2020年6月

掲載日 新聞 記事
2020年6月1日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(20) 滞在時間延ばす方法 (北上真一・経営情報学部特任教授/観光ビジネス)
2020年6月2日 中日 『おはよう』ツーリズム研究センター長 八木健祥 観光担う人材育成
2020年6月3日 静岡 オンライン講座「コロナ後のSDGs的世界」 県立大の教員が、WHO報告書やDV、観光などをエッセーで解説
2020年6月3日 日本農業 県立大生有志が情報交換のプラットホーム「K-commu」サイトで、農家などのアルバイト先を紹介
2020年6月4日 日経産業 ロート製薬と県立大が共同で、目薬の痛みを抑える成分を解明
2020年6月5日 静岡 2021年度県立大入学者選抜要項を発表 5学部442人募集
2020年6月8日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(21) 観光産業の復活へ(渡邉貴之・経営情報学部教授/観光情報学)
2020年6月11日 静岡 静岡市と県立大が市民を対象に実施した食生活と生活習慣の実態調査の結果を発表
2020年6月18日 静岡 県立大グローバル地域センターの楠城一嘉特任准教授が、大小の地震発生割合が断層監視に有効と確認
2020年6月20日 静岡 『この人』学生と県立大をつなぐポータルサイト「K-commu」の発起人 鈴木さん(国際関係学部)
2020年6月22日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(22) 中国人観光客呼び戻せ(奈倉京子・国際関係学部准教授/文化人類学・中国地域研究)
2020年6月23日 中日 県立大生が農業法人の課題を解決する活動が始まる
2020年6月23日 静岡 TOKAIホールディングスが県立大と静岡大10人に奨学金
2020年6月23日 静岡、中日 静岡市の老舗おでん屋が県外出身の学生に無料でおでん提供 県立大ボランティアセンターの学生が協力
2020年6月23日 静岡(夕) ちょっと得するクスリの知識(87) 抗体、人工的に作製も  伊藤邦彦・薬学部教授
2020年6月25日 静岡 米カリフォルニア大デービス校と結び、「生体シミュレーション」をテーマにオンライン講義を開催
2020年6月25日 静岡 寺尾知可史・薬学部特任教授らの研究グループが、DNA変異の白血球が加齢で増殖することを明らかにし、英科学雑誌に発表
2020年6月26日 中日
2020年6月26日 静岡 県日中友好協会が新型コロナウイルスの影響で困窮している県立大と静岡文芸大の留学生に支援金
2020年6月27日 静岡 私費留学生12人に奨学金を授与
2020年6月28日 毎日 県日中友好協会が新型コロナウイルスの影響で困窮している県立大と静岡文芸大の留学生に支援金
2020年6月29日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(23) 「羽衣伝説」各国に類話(鈴木さやか・国際関係学部講師/日本古典文学)
(夕)・・・夕刊

2020年5月

掲載日 新聞 記事
2020年5月1日 静岡(夕) 『こち女』新型コロナウイルス感染拡大の影響で、自宅で過ごす時間が増えることに伴うストレスやその対処法について 園田明人・国際関係学部教授
2020年5月2日 中日 県内国公立4大学が大学入試のインターネット出願システムを共同利用へ
2020年5月3日 静岡 県立大生有志が、学生と大学をつなぐポータルサイト「K-commu」を開設
2020年5月4日 静岡 『県立大発 感染症を知る』(4完) 危機管理の思想 「やらまいか発想」前面に(グローバル地域センター 小川和久特任教授)
2020年5月11日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(17) 静岡型ガバナンス(竹下誠二郎・経営情報学部教授/比較ガバナンス)
2020年5月13日 朝日 新型コロナウイルス感染症予防における緑茶の効果について 山田浩・薬学部教授
2020年5月14日 静岡、朝日 県立大が、新型コロナウイルス感染症の学生生活への影響について、学生にアンケートを実施
2020年5月15日 毎日
2020年5月15日 静岡 県立大生含む県内学生や留学生が医療従事者へ感謝の動画を発信
2020年5月16日 毎日
2020年5月18日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(18)モ ノづくりからブランドへ(岩崎邦彦・経営情報学部教授/マーケティング)
2020年5月21日 中日 新型コロナウイルスで変わる社会について 鬼頭宏学長
2020年5月21日 静岡 『時評』グローバル時代のパンデミック 研究応用の過程に課題 濱下武志・県立大グローバル地域センター長
2020年5月23日 産経 県立大が新型コロナウイルスで困窮学生に10万円貸与
2020年5月24日 京都 『天眼』 アマビエについて 尾池和夫・静岡県公立大学法人理事長
2020年5月25日 静岡 『県立大発まんが しずおかのDNA』(19) 「愛県心」を育む(八木健祥・経営情報学部教授/観光政策論)
2020年5月27日 静岡 『経済サプリ』中国経済再建の行方 柯隆・県立大グローバル地域センター特任教授
2020年5月30日 中日 県立大生含む県内学生や留学生が医療従事者へ感謝の動画を発信
(夕)・・・夕刊

2020年4月

掲載日 新聞 記事
2020年4月1日 静岡 県立大が教職員住宅を国際学生寮に改修し、2022年度から受け入れを開始する方針
2020年4月6日 静岡 『県立大発 感染症を知る』(1) ウイルスと細菌 無症状でもうつす危険(薬学部 鈴木隆教授)
2020年4月11日 静岡 新型コロナウイルス感染症拡大における県内大学の構内立ち入り禁止の動き(県立大の対応について)
2020年4月14日 日経 『静岡発私の提言』渡邉貴之・経営情報学部教授が新型コロナウイルス終息後の観光振興について提言
2020年4月14日 静岡 県立大公認サークル「フードラボ」と地元チョコレート専門店がチョコレートケーキを共同開発
2020年4月17日 静岡 静岡銀行が県立大を含む県内大学留学生に「しずぎんアジア留学生奨学金」
2020年4月17日 静岡(夕) 『こち女』「子育てしやすく」 未来担う学生が県に政策提言(県立大からは国際関係学部犬塚ゼミ)
2020年4月20日 静岡 『県立大発 感染症を知る』(2) “流行”の日本史 各時代で疫病の洗礼 天然痘では人口大幅減(鬼頭宏学長)
2020年4月25日 毎日 『しずおかキャンパる』 体験通し伝統工芸を学べる「駿府匠宿」で県立大生と上智大の留学生が竹千筋細工作りを体験
2020年4月25日 静岡 県立大が県に観光客を呼び込むための調査研究や情報発信を担う「ツーリズム研究センター」を開設
2020年4月27日 静岡 『県立大発 感染症を知る』(3) 経済危機と健康 拡大防止こそ経済対策 天然資源依存でリスク(経営情報学部 竹下誠二郎教授)
2020年4月29日 静岡 『この人』県立大大学院ツーリズム研究センターに就任した八木健祥・経営情報学部教授
(夕)・・・夕刊

モバイル表示

PC表示