グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



2021年度新聞掲載情報


ホーム >  大学案内 >  大学広報 >  新聞掲載情報 >  2021年度新聞掲載情報


※情報は原則、教職員から報告されたものと広報・企画室で確認できたものに限っており、全ての新聞の情報を網羅したものではありません。

2022年3月

掲載日 新聞 記事
2022年3月2日
(~3月16日)
日経 事業承継成功のカギ(連載全10回) 落合康裕・経営情報学部教授
2022年3月9日 静岡 犬塚協太・国際関係学部教授が大学進学率の男女差の背景を解説
2022年3月10日 静岡 県立大グローバル地域センターが、公開セミナー「アジアの福祉現場における中間的領域 組織の探究」をオンラインで開催
2022年3月11日 中日 2011年震災から復興に興味を持った県立大の学生を中心に発足したグループ 「静岡2.0」サロン開催などの取り組み10年
2022年3月11日 静岡(夕) 『こち女』遊びの中に数学 幼少期に礎を 小林みどり県立大名誉教授が算数・数学を学ぶ重要性について解説
2022年3月12日 静岡 『視標』奥薗秀樹・国際関係学研究科教授が次期韓国大統領について論評
2022年3月13日 静岡 いのち守る・防災しずおか『提言・減災』鴨川仁・グローバル地域センター特任准教授が、地域性考慮し災害研究をと提言
2022年3月13日 毎日 小川和久・グローバル地域センター特任教授がロシアの核兵器使用リスクについて解説
2022年3月16日 産経 『しずおか~このひと~』困窮学生の支援を行う学生有志団体 「学生助けたいんじゃー」メンバー 鋤柄さん
2022年3月19日 静岡 県立大が学位記授与式
2022年3月19日 中日 中日懇話会(中日新聞社主宰)で、奥薗秀樹・国際関係学研究科教授が「韓国新大統領と日韓関係の展望」と題して講演
2022年3月20日 静岡 学生が医療機関などの施設で行う「臨地実習」について、県立大看護学部が新型コロナウイルスの影響を受けた2021年度実施状況のまとめ
2022年3月21日 静岡 小泉八雲文芸作品コンクールで国際関係学部3年の中村さんが一般の部で最優秀賞
2022年3月22日 静岡 県立大公認サークル「YEC(若者エンパワメント委員会)」が、「もうひとつの放課後探しプロジェクト」の活動報告会を実施
2022年3月24日 静岡 『時評』人間が引き起こす自然災害について 濱下武志・県立大グローバル地域センター長
2022年3月24日 静岡 県立大「コミュニティフェロー」のうち学生8人を特別表彰
2022年3月25日 静岡 県立大の国際学生寮「富学寮」が完成
(夕)・・・夕刊

2022年2月

掲載日 新聞 記事
2022年2月8日 静岡(西) 経営情報学部生3人が菊川市のふるさと納税増収に向けSNS活用や返礼品追加などを提案
2022年2月9日 中日
2022年2月15日 中日 岩崎邦彦・経営情報学部教授が中小企業の世界でのブランドづくりの処方箋となる著書を出版
2022年2月20日 静岡 尾池和夫学長が伊豆半島ジオパーク推進協議会の名誉顧問に就任
2022年2月21日 静岡 2022年度から、県立大グローバル地域センター内の地震予知部門を自然災害部門に改組
2022年2月24日 静岡 県立大薬学部の教授らが講師を務め「予防接種研修会」(県薬剤師会主催)開催
2022年2月24日 静岡(夕) K文学(韓国文学)について、小針進・国際関係学部教授とゼミ生がコメント
2022年2月25日 朝日 『オピニオン&フォーラム』ウクライナ侵攻について、浜由樹子・国際関係学研究科准教授が識者解説
2022年2月28日 静岡 「鎌倉だより」のコーナーで細川光洋・国際関係学部の著書『吉井勇の旅鞄』紹介
(夕)・・・夕刊、(西)・・・西部版

2022年1月

掲載日 新聞 記事
2022年1月8日 毎日 『書評』吉井勇の旅鞄 国際関係学部教授・細川光洋著
2022年1月12日 静岡 大久保あかねゼミが島田市の合格祈願スポットを紹介するチラシとポスターを作製
2022年1月14日 静岡 鴨川仁・グローバル地域センター特任准教授が、日本たばこ産業(JT)の助成金贈呈式で「次世代のボトムアップ型富士山噴火監視」と題して講演
2022年1月23日 静岡 県立大有志団体「あたみやげおつかいし隊」が「小さな親切」実行章を受章
2022年1月23日 京都 『天眼』七草粥と大根の葉 尾池和夫学長
2022年1月27日 静岡 『時評』地域に密着した大学入試を 濱下武志・県立大グローバル地域センター長
2022年1月27日 朝日 『人・ひと』県立大学生ボランティアセンター代表 柴田さん
2022年1月28日 静岡 県立大広報誌『はばたき』が県広報コンクール・広報誌団体の部で優秀賞
2022年1月31日 中日 荷風氏への歌だより(寄稿) 細川光洋・国際関係学部教授

2021年12月

掲載日 新聞 記事
2021年12月3日 静岡 県立大で同窓会連合会発足
2021年12月8日 中日 経営情報学部学生が「アグリビジネスコンサルティング事業」の成果を発表
2021年12月9日 中日(夕) 細川光洋・国際関係学部教授がゴンドラの唄の底本を発見
2021年12月14日 日経 『静岡発私の提言』認証広がる「スマートミール」について、市川陽子・食品栄養科学部教授が解説
2021年12月15日 静岡 国際関係学部で、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた地元企業の取り組みを学ぶオンライン授業を開催
2021年12月15日 高知 尾池和夫・静岡県立大学長に聞く 南海トラフ2038年説の真意 
2021年12月18日 中日 経営情報学部岩崎ゼミが「大学生によるお店コンサルティング事業」 の成果を発表
2021年12月22日 静岡 『経済サプリ』中国の不動産バブルについて 柯隆・県立大グローバル地域センター特任教授
2021年12月22日 岳南朝日 経営情報学部大久保あかねゼミが富士山の世界遺産構成資産をE-BIKEで巡る「富士宮市の富士山・世界遺産研究」実施
2021年12月24日 静岡 楠城一嘉・グローバル地域センター特任准教授の研究グループが熊本地震の本震前に本震発生の兆候を示す特徴があったことを発見
2021年12月24日 静岡 県立大・学生ボランティアセンターが2021年度の活動報告会を開催
2021年12月26日 中日 県立大学生有志団体「あたみやげ おつかいし隊」が第699回小さな親切運動実行章を受章
2021年12月28日 静岡
2021年12月28日 静岡 県立大薬草園で、「薬用植物園 親子見学ツアー」(市こどもクリエイティブタウンま・あ・る主催)開催
2021年12月28日 静岡(夕) ちょっと得するクスリの知識(104) 生活習慣を見直して質の良い睡眠を  伊藤邦彦・薬学部教授
(夕)・・・夕刊

2021年11月

掲載日 新聞 記事
2021年11月1日 静岡 前山亮吉・国際関係学部教授が10月31日の 衆議院議員選挙結果の論評
2021年11月2日 静岡 『この人』外国人看護師について考える本を出版した米野みちよ・国際関係学部教授
2021年11月5日 静岡 県立大SDGsイニシアティブ推進委員会が学生を対象に実施したSDGsの意識調査の結果について
2021年11月7日 静岡 県立大地域経営研究センターがオンラインビジネスセミナー「成熟時代のイノベーションを考えよう!」を開催
2021年11月10日 静岡 県立大国際関係学部の学生が御殿場西高校で、SNSをテーマにメディアリテラシーを考える授業の企画
2021年11月10日 静岡 県立大グローバル地域センターが11月15日に、グローバルサプライチェーン再形成に関する調査研究の報告会を開催
2021年11月12日 静岡 静岡県知事の発言について、前山亮吉・国際関係学部教授がコメント
2021年11月14日 朝日 『共生のSDGs コロナの先の2030』生理の貧困について 県立大で生理用ナプキンを無料提供する装置を設置
2021年11月17日 静岡 県立大経営情報学部生が考案したマスコットキャラクターを、県がJR東静岡駅南口県有地の広報戦略に活用
2021年11月23日 静岡 奥薗秀樹・国際関係学研究科教授が2022年3月の韓国大統領選挙の注目点について解説
2021年11月23日 静岡 県立大国際関係学部の教授でつくる「県大×おまちゼミ実行委員会」が、公開講座「ヨーロッパ旅行・予習編」を開催
2021年11月24日 静岡 県立大グローバル地域センターが12月4日、オンラインで公開セミナー「世界からみた静岡県の人口と社会―人口・災害・産業」を開催
2021年11月24日 静岡 『時評』 COP26 歴史的合意 問われる日本の本気度 濱下武志・県立大グローバル地域センター長
2021年11月26日 静岡 経営情報学部生が11月27日から30日まで、JR東静岡駅前で賑わい創出実証実験でイベント開催
2021年11月27日 静岡 26~27日 第26回静岡健康・長寿学術フォーラムを開催
2021年11月27日 静岡 県立大グローバル地域センターが、グローバルサプライチェーン再形成に関する調査研究の報告会を開催
2021年11月27日 静岡 『この人』県立大COIL型授業を担当する澤﨑宏一・国際交流センター長

2021年10月

掲載日 新聞 記事
2021年10月4日 静岡(夕) 県立大が女子用トイレの個室に、生理用ナプキンを無料提供する装置を設置
2021年10月6日 静岡(夕) 熱海市の土産物業者を支援しようと県立大生有志で結成した「あたみやげ おつかいし隊」の活動紹介
2021年10月13日 静岡 『この人』「あたみやげ おつかいし隊」の代表を務める 大石さん(経営情報学部)
2021年10月13日 静岡 鴨川仁・県立大グローバル地域センター特任准教授が雷の発生の仕組みや雷にまつわる歴史・文化などをテーマにした書籍を出版
2021年10月16日 静岡 県立大地域経営研究センターが11月6日、オンラインビジネスセミナー「成熟時代のイノベーションを考えよう!」開催
2021年10月18日 静岡 酒井敏・県立大副学長が「ふじのくに防災学講座」で「災害と生物進化」と題して講演
2021年10月19日 中日 県立大地域経営研究センターが11月6日、オンラインビジネスセミナー「成熟時代のイノベーションを考えよう!」開催
2021年10月20日 朝日、中日 前山亮吉・国際関係学部教授が衆議院議員選挙について識者解説
2021年10月22日 静岡 2022年度一般選抜の学生募集要項を発表
2021年10月24日 静岡 いのち守る・防災しずおか『提言・減災』鴨川仁・グローバル地域センター特任准教授が、災害予測にはまず人材の育成をと提言
2021年10月29日 静岡 11月26日~27日、静岡健康・長寿学術フォーラム開催
2021年10月31日 京都 『天眼』三峠断層と中央構造線活断層 尾池和夫学長
(夕)・・・夕刊

2021年9月

掲載日 新聞 記事
2021年9月1日 静岡 『経済サプリ』中国の少子化対応について 柯隆・県立大グローバル地域センター特任教授
2021年9月3日 静岡(夕) 『こち女』 スマートミールの特徴や意義について市川陽子・食品栄養科学部教授が解説
2021年9月3日 毎日 『講座・教室』静岡県立大公開講座・薬学部「薬学の魅力」
2021年9月4日 静岡 前山亮吉・国際関係学部教授が菅首相辞意表明について識者解説
2021年9月4日 静岡 山田浩・薬学部教授が清涼飲料水メーカーのシンポジウムで「茶カテキンによる免疫機能の活性化と感染症予防」をテーマ基調講演
2021年9月5日 中日
2021年9月8日 朝日 『講座』静岡県立大学公開講座(オンライン)
2021年9月14日 静岡 天野回漕店が県立大留学生2名に奨学生認定書授与
2021年9月17日 静岡 県立大生4人が薬学部のライフスポーツ夏期集中講座の一環で沼津市のフェンシングの体験講座に参加
2021年9月23日 静岡 『時評』 画期的な「静岡県人口史」ひとの動きで地域分析 濱下武志・県立大グローバル地域センター長
(夕)・・・夕刊

2021年8月

掲載日 新聞 記事
2021年8月1日 静岡 佐藤真千子・国際関係学部准教授が静岡市を舞台に制作した動画「A CALL TO LEAD」が、米国ショートフィルムコンペで会長賞を受賞
2021年8月1日 静岡 経営情報学部生がコンサルティングしている浜松の農業法人が音響栽培米のキャッチコピーを募集
2021年8月3日 静岡 県労働者福祉協議会が県立大、静岡大、文芸大など9大学の学生54人にロッキー奨学基金の奨学金を授与
2021年8月4日 中日 経営情報学部生がコンサルティングしている浜松の農業法人が音響栽培米のキャッチコピーを募集
2021年8月4日 静岡(東) 県立大の教員が富士東高(富士市)で出張講義を開催
2021年8月5日 静岡 県立大グローバル地域センターが相模原殺傷事件をテーマに公開セミナーをオンラインで開催
2021年8月7日 静岡 日本が核兵器禁止条約を批准しないことについて小窪千早・国際関係学部准教授が解説
2021年8月9日 静岡 尾池和夫学長が静岡大で大学院の留学生らを対象に特別講演
2021年8月11日 静岡 薬学部が高校生対象に「夏休みファーマカレッジ」を開催
2021年8月11日 静岡 県立大学生ボランティアセンターが熱海市の土石流を受け行った募金の103万円を同市に寄付
2021年8月12日 静岡 「バーチャルオープンキャンパス」の動画配信を開始
2021年8月13日 静岡 『つなぐ世界遺産 県内の碩学対談』 富士山の価値 究めよ 県立大尾池和夫学長とふじのくに地球環境史ミュージアム佐藤洋一郎館長 
2021年8月13日 静岡 県がJR東静岡駅南口の県有地の活用について、県立大経営情報学部の学生と意見交換会 県大生の意見基に11月に実証実験
2021年8月14日 静岡 県立大が8月22日に医療通訳経験者や外国人医療に興味を持つ人を対象に、新型コロナウイルス感染症の勉強会を開催
2021年8月15日 東京 日本が太平洋戦争を始めた理由について、森山優・国際関係学部教授が解説
2021年8月15日 京都 『天眼』 静岡の大空襲について 尾池和夫学長
2021年8月18日 静岡 県立大院生3人に内西いよ子奨学金を授与
2021年8月19日 静岡(夕) 県立大院生が、身近な食品の好ましい香り成分として知られる「ピラジン」をアミノ酸から生合成する新経路を解明
2021年8月24日 静岡(夕) ちょっと得するクスリの知識(100) ワクチン理解し正しく予防  伊藤邦彦・薬学部教授
2021年8月26日 静岡(夕) 県立大が昨年度に続き、新型コロナウイルス感染症の学生生活への影響について、学生にアンケートを実施
2021年8月28日 静岡 県立大ツーリズム研究センターが行った山梨県民の意識調査で「静岡へ行きたい」過半数
(夕)・・・夕刊、(東)・・・東部版

2021年7月

掲載日 新聞 記事
2021年7月2日 静岡 寺尾知可史・薬学部特任教授らが日本人のアトピー性皮膚炎に関わる新しい遺伝因子を発見
2021年7月3日 静岡 米カリフォルニア大デービス校と結び、「生体シミュレーション」をテーマにオンライン講義を開催
2021年7月6日 静岡、中日 県立大生がコンサルティングする「大学生によるお店コンサルティング(大コン)事業」始まる
2021年7月6日 朝日 県立大学生ボランティアセンターが熱海市での土石流災害を受け募金活動
2021年7月7日 静岡
2021年7月9日 静岡 三好規之・食品栄養科学部准教授が三島海雲記念財団学術賞を受賞
2021年7月9日 静岡 静清信用金庫が県立大生と静大生に奨学生認定書授与
2021年7月9日 静岡 県がJR東静岡駅南口の県有地の活用について、県立大経営情報学部の学生と意見交換会
2021年7月9日 静岡 県立大グローバル地域センターが7月31日に公開セミナー「アジアの福祉現場における『中間的領域/組織』の探究」をオンライン配信
2021年7月12日 日刊まにら グローバル・スタディーズ研究センターが、シンポジウム「アジアの高齢化と看護師の越境移動に関する今後の展望」開催(米野みちよ・国際関係学部教授出版記念講演)
2021年7月13日 日経 『静岡発私の提言』地域経済の活性化には消費者の視点にたち、コトづくりへの発想転換を 岩崎邦彦・経営情報学部教授
2021年7月19日 静岡 グローバル・スタディーズ研究センターが、シンポジウム「アジアの高齢化と看護師の越境移動に関する今後の展望」開催(米野みちよ・国際関係学部教授出版記念講演)
2021年7月20日 静岡 県立大が8月、高校生向けのオンライン入学相談会を開催
2021年7月24日 毎日 『季語刻々』さつきまで木にをつたといふ李買ふ 尾池和夫学長
2021年7月29日 静岡 『時評』 大学からのオンライン発信 SDGs具体策に活用 濱下武志・県立大グローバル地域センター長
2021年7月29日 静岡 ヨーロッパ旅行や留学の予習をテーマにした公開講座開催(県大×おまちゼミ ヨーロッパ旅行・予習編)
2021年7月30日 朝日 明日への歩み やまゆり園事件から5年 識者に聞く 石川准・国際関係学部教授
2021年7月31日 静岡 県立大が市民ら6人に「地域みらいづくりフェロー」の認定証を授与

2021年6月

掲載日 新聞 記事
2021年6月2日 静岡 『時評』 自己を見直す「経験知」 交流体験で孤立感打開 濱下武志・県立大グローバル地域センター長
2021年6月3日 日経 県立大と市内和食店が共同で地方産食材を使った弁当「静岡ブランド健康食」を発売
2021年6月3日 静岡 県内の農業ベンチャーが県立大などと連携で行ってきた研究成果を生かし、オリーブオイルの残渣を原料とした化粧品を開発
2021年6月4日 静岡 2022年度県立大入学者選抜要項を発表 5学部442人募集
2021年6月12日 毎日 『知事選2021』県選挙管理委員会が草薙キャンパスで啓発グッズを配付し投票の呼びかけ
2021年6月13日 静岡 県立大薬学部教員がコロナワクチンの希釈と分注作業に向けた勉強会実施
2021年6月13日 高知 静岡県立大学の薬草園 尾池和夫学長
2021年6月15日 静岡 経営情報学部学生がオンラインで「アグリビジネスコンサルティング事業」の初会合
2021年6月15日 静岡 『知事選2021』県選挙管理委員会が草薙キャンパスで啓発グッズを配付し投票の呼びかけ
2021年6月16日 読売 県立大大学薬学部附属 薬草園
2021年6月17日 産経 『知事選2021 識者に聞く』 リニア問題について 前山亮吉・国際関係学部教授
2021年6月18日 静岡 県立大と静岡新聞社が、静岡新聞講座「しずおか学・新聞でもっと静岡を知ろう」について、講師派遣などに関する協定締結
2021年6月20日 静岡 30人に1人DNA配列混じる「体細胞モザイク(mCA)」 を持つ人はコロナ罹患が高リスク 寺尾知可史・薬学部特任教授らが解析
2021年6月21日 静岡 静岡知事選終了後の識者解説 前山亮吉・国際関係学部教授
2021年6月26日 静岡(東) 県立大ツーリズム研究センターが7月16日に、県下田総合庁舎賀茂キャンパスで「観光人材育成のための社会人講座」を開催
2021年6月29日 静岡、中日 静岡骨髄バンクを推進する会が県立大看護学部で骨髄ドナー登録を呼び掛け
(東)・・・東部版

2021年5月

掲載日 新聞 記事
2021年5月3日 静岡 尾池学長が科学の視点で季語解説をする書籍『季語の科学』を発行
2021年5月9日 静岡 『提言・減災』雹や竜巻が発生するしくみと気象情報での注意を、鴨川仁・グローバル地域センター特任准教授 が提言 
2021年5月21日 静岡 県大生と部品メーカーがかかとの形を自由に成形できる靴中敷き開発、静岡市内の百貨店で特別販売
2021年5月22日 読売
2021年5月23日 中日 6月20日投開票の静岡知事選の争点について、前山亮吉・国際関係学部教授がコメント
2021年5月24日 朝日 県大生と部品メーカーがかかとの形を自由に成形できる靴中敷き開発、静岡市内の百貨店で特別販売
2021年5月26日 静岡 『経済サプリ』貿易摩擦を発端とする米中対立の激化の行方について 柯隆・県立大グローバル地域センター特任教授
2021年5月30日 京都 『天眼』 静岡県立大学の薬草園 尾池和夫

2021年4月

掲載日 新聞 記事
2021年4月1日 静岡 『時の人』県立大の学長兼理事長に就任した 尾池和夫学長
2021年4月6日 静岡(東) 県立大ツーリズム研究センターが4月16日に、県下田総合庁舎賀茂キャンパスで「観光人材育成のための社会人講座」を開催
2021年4月7日 静岡 北朝鮮のオリンピック不参加表明に関し、小針進・国際関係学部教授がコメント
2021年4月9日 静岡、産経 県立大、新型コロナウイルスにより昨年度入学式を中止した2年生のための入学式を開催
2021年4月14日 中日 14日静岡茶市場の新茶初取引。静岡茶の振興策について岩崎邦彦・経営情報学部教授が寄稿
2021年4月16日 静岡(夕) 県立大の国際協力団体「静岡学生NGOあおい」が、カンボジアの現地NGOと提携し、男児の買春被害防止につなげるプロジェクトを始動
2021年4月17日 京都 読書 本屋と一冊 「季語の科学」 尾池和夫著
2021年4月20日 中日 山田浩・薬学部教授が新型コロナウイルス感染症への緑茶の効能について講演
2021年4月21日 日経 県立大と市内和食店が共同で地方産食材を使った弁当「静岡ブランド健康食」を発売
2021年4月23日 静岡 静岡新聞社が、県立大学全学部対象にした、静岡新聞講座「しずおか学」を開講
2021年4月28日 静岡 『教育改革 核心を問う』リカレント教育が個人や企業、社会に与える可能性について、上原克仁・経営情報学部准教授が説明
(夕)・・・夕刊、(東)・・・東部版

モバイル表示

PC表示